和食 寿司 丸八鮨 巣鴨 新型コロナの影響でしばらくは過去記事です。巣鴨駅前にある「丸八鮨」。この近くに住むようになってから何度も通った店です。夜に行くよりも巣鴨駅に来たついでにランチで寄ることが多いかな。 お得なランチサービスをやっています。「ランチ限定にぎ... 2022.06.18 和食 寿司大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
中国料理 智林 神楽坂 神楽坂の「中国菜 智林」。最近よく通る道沿いに雰囲気のよさそうな店があって、これはいい店に違いないと訪問する機会を伺っていました。 メニューとボードに書かれたオススメと、どこにも書いてない料理も3品ほど。メニューは料理よりも飲物の方が... 2022.06.18 中国料理神楽坂 牛込 飯田橋
ラーメン モヒカンらーめん エアポート店 福岡空港 急に実家に帰ることになったので福岡へ。食べ歩きはできませんでしたが、帰りの空港でラーメンを食べることにします。福岡空港の3階にある「ラーメン滑走路」の中の「モヒカンらーめん」。なんでモヒカンかなあと思ったけど、店主の写真を見て納得。 久留... 2022.05.24 ラーメン福岡
ラーメン 一平 本店 小倉 新型コロナの影響でしばらくは過去記事です。福岡から東京に帰る途中、小倉でラーメンを食べて帰ることにしました。「一平 本店」は昭和32年創業。今年で65年にもなる老舗です。ラーメン(550円)、ギョウザ(300円)、やきめし(650円)など... 2022.05.14 ラーメン福岡
未分類 魚好亭 福岡 新型コロナの影響でしばらくは過去記事です。以前福岡に帰省した時に立ち寄った「魚好亭」。博多の居酒屋は魚介が美味しい店が多いですが、この店は魚好亭という店名だけあって特にこだわりを感じます。ご主人がとても面白い方で、初めて来たとは思えないほ... 2022.05.08 未分類
フレンチ ル・リュタン磯谷 駒込 2020年10月、ミシュランガイド二つ星の名店クレッセントが閉店しました。23年間料理長をされていた磯谷氏は駒込のリュタンを引き継いでいます。家の近くなのでたまたま散歩している時にその事を知りました。以前のリュタンもよかったのですが、今回... 2022.05.06 フレンチ大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
ラーメン 俺の生きる道 白山 新型コロナの影響でしばらくは過去記事です。ラーメン荘 夢を語れが「俺の生きる道」と店名を変えたので行ってきました。結構前の話です。店内はいつも通りでラーメンも特に何か変わったようには見えません。この店は近くの大学の学生さんやサラリーマン... 2022.06.18 ラーメンラーメン二郎大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
未分類 稲荷蕎麦 萬盛 後楽園 新型コロナの影響でしばらくは過去記事です。400年以上の歴史がある蕎麦屋「稲荷蕎麦 萬盛」。この店にも面白い話が残っています。 元和時代(1615〜1624)、伝通院に澤蔵司(たくぞうす)という修行僧がいました。わずか3年で浄土宗の奥義を... 2022.04.26 未分類
居酒屋 酒ト壽 神楽坂 新型コロナの影響でしばらくは過去記事です。神楽坂の細い路地を入ったところにある人気店「酒ト壽」。何度電話しても満席で入ることができませんでした。予約もできないということで、席が空いている時に行くしかないという感じです。遅い時間なら入れるか... 2022.04.21 居酒屋神楽坂 牛込 飯田橋
フレンチ ビストロ オララ 駒込 新型コロナの影響でしばらくは過去記事です。駒込の「ビストロオララ」。近所に住む家族でしょうか、お母さんと子供2人のお客さんもいました。地域の人のちょっとしたランチの場になっているようです。料理は高級フレンチではなくいわゆるビストロ料理です... 2022.04.18 フレンチ大塚 巣鴨 千石 白山 駒込