アイバンラーメン 芦花公園

アイバンラーメンの噂を聞いたのは、たぶん開店直後のことで、まだマスコミ等で取り上げられる前でした。「アメリカ人が作るラーメン」という珍しさよりも、純粋に「うまいラーメン屋」として評判になりはじめていたようです。アイバンラーメンは、テレビや雑誌でたくさん取り上げられ、もうかなりの人気店になっています。この日も店の外には10人ほどの行列ができていました。
09041101.JPG
醤油全部のせラーメン
09041102.JPG
醤油全部のせラーメン1,100円を注文。きれいなスープの表面に細かな背脂が浮かんでいます。これを見ただけで、スープに対する期待が高まります。
ラーメンに関しては、見た目と香りだけで大体の味のイメージができてしまいます。これは鶏と魚介のスープで、相当に手間と時間が掛かっているんだろうな、という印象。上に載った白髪ネギとバラ肉のチャーシューもいい感じです。
09041103.JPG
09041104.JPG
麺は細麺ですが、コリコリとした食感が面白い。材料は小麦だけではなさそうです。なんと製麺機で5回延ばして、2日間寝かせた熟成麺なんだそうです。ここまでこだわった自家製麺も珍しいのではないでしょうか。
09041105.JPG
食べ進むと、大ぶりのメンマが麺の下から出てきました。これには驚きました。メンマが出てきたことにではなく、メンマを沈めておいたことにです。このラオタ心をくすぐる配慮がたまりません。
店主のアイバンさんは、元フレンチのシェフだそうですが、映画「タンポポ」を見てラーメン好きになったといいます。そして日本にラーメンを食べに通うようになり、ついにお店まで出してしまいました。こういうキャラクターの面白さがよく取り上げられるわけですが、そもそもラーメンがうまくないと話題だけで終わってしまいます。
アイバンラーメンがすごいのは、麺、スープ、具材の全てにこだわり、無化調で作り上げていることです。アイバンさんが元々ラオタだったということもあり、その凝りようは異常なほどです。しかもそのこだわりをラーメンにに盛り込み、キレイにまとめあげています。
アイバンさんは、「食材は地元で調達する」という信念があるそうで、あるテレビでは、地元の商店街で食材を買い求める姿も放送されていました。食材や製法ににこだわる姿勢、地元を大切にする姿勢、どちらも飲食業に求められることだと思います。そのどちらも手を抜かないアイバンラーメン、アイバンさんの人柄がうかがえるおいしいラーメンでした。
■店名:アイバンラーメン
■住所:東京都世田谷区南烏山3-24-7
■電話:03-6750-5540
■営業時間:17:30~22:30、土・日11:30~17:30
■定休日:水曜日・第4火曜
2009.04.11
[map_tb:東京都世田谷区南烏山3-24-7]

コメント

  1. ももパパ より:

    実家の近くです。
    先日通りかかったら、行列していました。
    写真が大きくて、旨そうですね。
    並んででも食べてみたくなりました。

  2. next より:

    こんばんわ。
    アイバンラーメンおいしいですよね。
    食べに行ったとき、アイバンさんの人柄がお店の雰囲気にもラーメンの味にも反映されているような、そんな印象を受けました。

  3. くに より:

    ◆ももパパさん
    ここは食べたいものがたくさんあるんですよ。実家がお近くなら、行列してないタイミングも狙えそうですね。
    ◆nextさん
    僕が行ったときは、アイバンさんはじめお店にいなくて、途中で2階から下りてきました。
    結構厳しい表情だったので、味にも厳しいのかなという印象でしたね。

  4. はーるん より:

    こんにちは。
    麺の食感がコリコリしているんですか!?
    うーん、気になります。
    アイバンらーめん、一度テレビで見たことがあります。その時のアイバンさんの笑顔が印象的で、商店街の人に愛されている様子を見て感動しました。確か、商店街のお店の方に出前をしていらっしゃる姿が映されていたような・・
    ほんと、東京には行ってみたいお店、会ってみたい人が沢山います。^^

  5. あな より:

    くにちゃんもアイバン突撃したのねっ☆
    ワタシは塩の全部のせを食べました(と思う・・・ちょっと昔の記憶)
    今はカレーラーメンっていうのが食べられるんだっけ?
    また近いうちに突撃しなきゃ☆
    ちなみにココご近所なのでチャリッと行けまーす(笑)

  6. こうめ より:

    ここは私も行こうと思ってまだ行っていないお店です。
    麺も細めでコシがありそうですし、何よりスープの透明度が良いですね。
    無化調で美味いスープを作り上げるなんて凄いですよね。

  7. くに より:

    ◆はーるんさん
    麺おいしかったですよ。アイバンさん、見た感じちょっと厳しそうな印象でした。まさに睨みをきかせてましたね。
    ◆あなちゃん
    アイバンいいよね~。僕も次回は塩かな。ていうか、食べたいもの多すぎ!な店ですね。ご近所なんて、うらやましい。
    ◆こうめさん
    最近ほとんど無化調ラーメンばかり食べてます。ここのクオリティはすごかったですよ。

タイトルとURLをコピーしました