和食 寿司

龍寿司 築地 (豊洲に移転)

築地場内の「龍寿司(りゅうずし)」初訪問。いつもは岩佐寿司ばかりだが、この日は気分を変えて同じ並びの店にしてみた。豊洲移転前の最後の築地訪問なので岩佐寿司にも行きたかったが、また豊洲に何度も行く機会があると思う。
カフェ バー

海カフェ 与論島

与論島はカフェのレベルが高いと聞いて、1軒は行こうと決めていた。今回は小高い丘の上にある、白壁が印象的な「海カフェ 」に行くことにした。海カフェはギリシャっぽい雰囲気のカフェで、店内はこだわりの装飾や小物で埋め尽くされ、趣味の良さを感じさ...
ラーメン

やぶそば 南青山

いつも墓参りをした後、やぶそばに寄る。先に千駄ヶ谷の墓に行って、次に青山の墓。最後に青山のやぶそばに寄って帰るのが子供の頃からの定番コースだ。この店のラーメンがなかなかうまいという話は前から聞いたことがあった。ただ、墓参りの時期は混み合う...
居酒屋

富士屋本店 渋谷

学生時代から何度かお世話になった懐かしい立ち飲み屋。渋谷の「富士屋本店」が10月30日をもって閉店するという。学生の頃はバーや居酒屋にはよく行ったが、立ち飲みは数えるほどしか行ったことがなかった。最後に行ったのは3年ほど前だが、学生時代と...
和食 寿司

寿司一(はじめ) 滝野川

「寿司一(はじめ)」は、2001年の8月にオープンした。ご主人は築地の卸業者の三代目だったが、寿司店で働きながら実家の卸の仕事もしていたそうだ。 「おまかせコース」は10,000円(税別)。でもこの時は今から3年くらい前なので、最近は少し...
居酒屋

肉の万世 本店 呉越同舟 秋葉原

立石も満喫したところで、伝説の焼き師は肉が喰いたくなってきた(たぶん)。「おーし、万世いくで!」。万世というのは、「肉の万世 秋葉原本店」のことである。立石から車で30分かかる。早めの集合だったのでまだ21時だが、「こんな時間から肉かあ」...
くにろく 50選

くにろく 50選 2017

年に1回、お気に入りの店を紹介する「くにろく 50選」。いつも行く店だけでもかなりの数になるので、50店に絞り込むのは難しい。今回もなるべくリストを変えずに、昨年行った店の中から気に行った店をいくつか追加した。50選とはいえ、これがベスト5...
餃子

蘭州 餃子 立石

3軒目は餃子で有名な「蘭州」。満席なので雨の中外で待つことになった。店先のオーニング、いやそんなオシャレなものではなくてビニールの庇。その下にいても、普通に雨が降っている。ほとんど庇の役目を果たしていない。どういう構造になっているのかなと...
居酒屋

もつ焼 ミツワ 立石

2軒目は有名な「宇ち多゛」をチラ見しながら斜め前にある「ミツワ」に入った。席は結構空いている。とりあえず瓶ビール(大・620円)を注文して2度目の乾杯。焼き物ともつ煮込みなどを注文して、近況について話し合う。AIを研究している大学院生のベ...
居酒屋

二毛作 おでん 立石

前回焼き肉でご一緒した、サントリー伝説の焼き師のお誘いで立石に行くことになった。実は僕の飲み歩きの原点は立石の江戸っ子という店。会社の大先輩に連れられて、この地に初めて足を踏み入れた時はいろんな意味で衝撃を受けた。この日は5人で立石に行っ...
タイトルとURLをコピーしました