未分類 青野菜の驚くべき効果とは? 僕が時々写真などで協力させてもらっている雑誌「マイバースデイ(MyBirthday)」。占いなどがメインの女の子向けの雑誌だが、ときどき料理や食材に関する記事も載っている。WEB雑誌なので無料で読むことができるのが嬉しい(僕のお手伝いもボラ... 2012.09.20 未分類
和食 寿司 大阪 自然食レストラン ばんまい 関西国際空港から宿泊先のホテルに向かう前に、ご飯を食べていくことにした。関西で定宿にしているホテルは大阪にあるのだが、チェックインまで少し時間がある。直接ホテルに行くよりもどこかに寄り道した方が面白そうだ。昨年は有馬温泉まで足をのばした。... 2012.09.18 和食 寿司大阪
うどん そば 丼もの 福岡 博多うどん はち屋 福岡空港 早朝に出て、福岡空港に向かった。元々朝早くに出る予定だったのだが、前日の大雨で交通機関に影響が出そうだったので、予定よりもさらに早く出なければならなかった。予想通り、電車はかなり遅れていた。でもなぜかバスは通常通りに運行している。これが地方... 2012.09.12 うどん そば 丼もの福岡
未分類 ごちそうだんオフ Google+ Googleがはじめた新サービス「ごちそうだん」の紹介オフイベントが開催された。ごちそうだんとは、Google+を通じてお店探しの悩みをみんなに相談できるサービス。Google+に投稿する際に「#ごちそうだん」とつけるだけで、Google+... 2012.09.10 未分類
うどん そば 丼もの 福岡 讃岐うどん 池流 友人宅を後にしてみんなでご飯を食べて帰ることになった。全員車なので、昔から酒を飲むよりも食に走ってしまう傾向にある。さて今夜はどこに行こうか。集合が遅かったので、けっこう遅い時間だ。「何が食べたい?」と聞かれたので正直に、「おいしくて面白い... 2012.09.07 うどん そば 丼もの福岡
うどん そば 丼もの 福岡 瓦そば こぐれ 次の日はお盆なので友人宅に出掛けた。その途中、妙に瓦そばが食べたくなって、兄に教えてもらった店に寄ることにした。第1候補の店は休みだったので、第2候補の店へ。福岡県田川郡香春町にある「味の茶屋 こぐれ」という店だ。これで「かわら」と読む。何... 2012.09.05 うどん そば 丼もの福岡
フレンチ 福岡 フレンチ ジョルジュマルソー 今回の旅行で福岡には4日ほど滞在する。九州といえば食材。玄界灘や五島列島の魚などは東京の高級店がわざわざ直送で仕入れるほど評価が高い。魚だけでなく野菜、鶏、豚、牛なども有名な産地や銘柄がいくつもある。福岡の飲食店にはこういった高品質な食材を... 2012.09.03 フレンチ福岡
カフェ バー 福岡 自家焙煎珈琲 蘭館 東京から20時間以上かけてようやく福岡にたどり着いた。途中、小倉駅で立ち食いうどんをかき込んむ。どうも福岡に帰ってくるとうどんが食べたくなる。いりこ出汁の薄い汁にペロペロのコシの弱いうどん。これを食べると帰ってきたなあという実感がわく。実家... 2012.08.31 カフェ バー福岡
ラーメン 岩国 ラーメン 寿栄広食堂(すえひろしょくどう) 姫路駅で入手した龍力の小瓶を抱えて電車で移動。幸いボックス席になっていて、乗客もまばら。これならこっそり飲みながらいけそうだ。車窓を眺めながらチビチビと飲みはじめた。日本の田舎の風景はどこも似ている。トンネルを抜けて、畑、山、また畑と景色が... 2012.08.29 ラーメン西日本
B級グルメ 姫路 明石焼き タコピア 昨年に引き続き、青春18きっぷを使って実家のある福岡に帰省した。青春18きっぷについては昨年の記事を見て欲しい。要は2,300円でJR在来線が1日乗り放題になるキップ。ちなみに18歳以下とか学生のみとかそういう制限は一切ない。福岡まで9回く... 2012.08.27 B級グルメ西日本