大林千茱萸さんを中心とするグルメな会があります。僕は前に一度呼んで頂いたことがあるのですが、今回は忘年会に参加してきました。集まったのは12人。ブロガーさんはコチラとコチラのお二人でした。どちらも写真がキレイでとても魅力的なブログです。ぜひ見に行ってみてください。

鉄板焼きの店で老舗というのははじめてです。珍しいものが食べれる予感がします。まずは鉄板焼ですが、ホタテ、イカ、シイタケ、鶏肉など結構な量が出てきます。

その後はキャベツと牛肉。こういうのは上手な人にお願いするのが一番!ということで、味付けはほとんど千茱萸さん任せです。

ようやくお好み焼きの登場です。人数が多いので全部で4種類バッチリ食べることができます。

鉄板は2枚で別々に進行。向こう側の鉄板はもう食べ始めています。

お好み焼き

お好み焼きの後は焼きそばが出てきます。これも大量。3,000円のコースでこれだけ食べれれば満足度は高いです。
この後は甘いものも食べようということで、2品追加。

あんず巻き
これは隣りの鉄板。

コチラは我々の鉄板。小さめでたくさん作りました。

さて、これは何でしょうか?

甘いものを温ためると意外な美味しさを発見することがあります。これはなかなか気に入りました。
【3,000円コース】
鉄板焼(肉・貝・野菜など6品)
お好み焼き、やきそば
松浪 人形町
日本橋 東京

