今回は山崎蒸留所見学の最終回、原酒セミナー&試飲です。それとお待ちかねの「ほんとうの極秘プロジェクト」の発表もあります!
出発日限定!聖地巡礼ツアー募集中です!早い者勝ちですよー。
原酒セミナーはこんなすごい景色の部屋で行われます。山崎蒸留所はほんとに自然の豊かな場所です。
こちらは「山崎蒸留所 梅酒樽後熟 シングルモルトウイスキー」。かすかに梅酒の残り香がします。
山崎はほんとに素晴らしい場所でした。山崎は日本ウイスキーの聖地ですが、極秘プロジェクトの聖地巡礼もまたすごい場所。しかもその気があればどなたでも参加することができます!
山崎蒸留所にて、極秘プロジェクト始動!

コメント
かつてラーメンの聖地へは行ったことがあるが・・・。
これはまた壮大な企画よのう。
◆ヒロキエさん
ラーメンの聖地・・どこでしょう?^^;
壮大な企画ですよ。動きの大きさにちょっとドキドキしています。
くにさ~ん。もう、かぐわしい香りが漂ってきちゃって・・・たまりなせ~ん。
ウイスキーの樽ってあんな風に内側を焼くんですねー☆
こんな自然豊かなところで「山崎」は生まれるんですねぇ。
つくづく、「ウイスキーは生き物なんだなぁ。」と感じます。
しかし、熟成させる樽でこれだけ色が違うんですねぇ。味と香りもそうなんでしょうけど・・・。
◆早坂さん
樽焼きますよね^^;しかも火を消す時には水をドバッっと・・。
◆こうめさん
自然豊かだし、山崎は名水100選の水で仕込まれていますね。やはり香りの微妙なところは原酒を嗅いでないとわからないものですね。