居酒屋 笹吟(ささぎん) 代々木上原 2 代々木上原の笹吟。久々の訪問ですが、この店の印象は強く残っています。はじめての訪問で「この店は何度でも通いたい」と思ったものの、2度目はなかなか行けずにいました。Mさんと岡部さん、酒飲み3人にゲストを加えて4人で飲みに行く会。狙っていた穴子... 2010.03.10 居酒屋新宿 代々木
居酒屋 うまいもん屋 築地 くにろくOFF あんこう鍋の会 毎年恒例のあんこう鍋の会。今年はくにろくOFFで開催することにしました。あんこうは、肝が大きくなる11月から2月が旬。これまで月島の「ほていさん」で3回ほどやりましたが、どうも参加者の反応がイマイチなので、今年は他の店にお願いすることにしま... 2010.03.09 居酒屋おでん 鍋 すき焼築地 月島 勝どきくにろくOFF
居酒屋 ちかっぱ 新宿 長崎フェア 2 新宿の「九州のお取り寄せキッチンちかっぱ」で、2月末~3月末まで長崎県協賛の企画「長崎フェア」が開催されています。長崎県は坂本龍馬との縁も深い土地。龍馬が作った日本初の株式会社「亀山社中」は、長崎の亀山で結成されました。今回の長崎フェアでは... 2010.03.04 居酒屋新宿 代々木
居酒屋 ちかっぱ 新宿 長崎フェア 1 新宿の「九州のお取り寄せキッチンちかっぱ」で、「長崎まるごとお取寄せ、龍馬が愛した、長崎はうまい」というイベントが2月末~3月末まで開催されています。このイベントは長崎県の協力により実現した特別企画です。メインは壱岐・対馬の寒ブリを使ったブ... 2010.03.03 居酒屋新宿 代々木
居酒屋 とぶさかな 下北沢 日ごろ食べ歩く中で、特に印象に残る店というのがあります。どこにも負けない「何か」がある店。下北沢の「とぶさかな」もその一つです。はじめての訪問で焼き魚の旨さに感動しました。その時の店舗は「帰ってきた とぶさかな」になっています。その向かいに... 2010.03.02 居酒屋下北沢 三軒茶屋
居酒屋 鉄板焼き ウィッフィ 有楽町 ウイスキー酔いどれツアー 3 サントリー期待の星、竹内さんと行く「ウイスキー酔いどれツアー」。3軒目は、有楽町の国際ビルにある人気店、「鉄板焼き ウィッフィ 」です。前回以降、久々の訪問です。番組の最初に登場した、竹内さんが常務を酒場に連れて行くシーン。そこでは、みんな... 2010.02.26 居酒屋新橋 有楽町 日比谷
居酒屋 Di PUNTO(ディプント) 神田店 ウイスキー酔いどれツアー 2 ウイスキー酔いどれツアーの2軒目。神田駅北口前のカジュアルビストロ「ディプント」に移動します。古材を生かした店内は温かみがあって、オシャレな雰囲気。隅々までセンスのよさが伺えます。店員さんは女性ばかりで、お客さんもOLがメイン。仕事帰りの女... 2010.02.25 居酒屋神田 御茶ノ水 神保町
居酒屋 うまいもん屋 3 築地 くにろくOFFのお知らせ 先日のはんつ遠藤忘年会では、急用が入ってしまい、うまいもん屋さんを途中で退席しなければならなくなりました。トマト鍋は以前にも食べたことがありますが、うまいもん屋名物の鍋を食べずに帰ったのは悔やまれます。毎年恒例になっている、あんこう鍋の会。... 2010.01.29 居酒屋和食 寿司
居酒屋 うまいもん屋 はんつ遠藤さん忘年会 昨年末、築地のうまいもん屋で「はんつ遠藤忘年会」が開催された。はんつさんといえば、数々のグルメ本を出版し、TVや雑誌にも出まくっている人気フードジャーナリスト。そのはんつさん主催ということで、すごい忘年会に違いない。でも実際はファンの方が企... 2010.01.26 居酒屋築地 月島 勝どき
居酒屋 礼三 西麻布 西麻布の奥まった通りにある創作料理の人気店、礼三。この近くには料理がしっかりしていて、気軽に食べに行ける店が多い。礼三もそんな店の一つだ。和歌山 お取り寄せ野菜の打合せのため、一足早く、会場となる礼三におじゃました。 店内は薄暗く... 2010.01.18 居酒屋六本木 麻布