居酒屋 うまいもん屋 はんつ遠藤さん忘年会 昨年末、築地のうまいもん屋で「はんつ遠藤忘年会」が開催された。はんつさんといえば、数々のグルメ本を出版し、TVや雑誌にも出まくっている人気フードジャーナリスト。そのはんつさん主催ということで、すごい忘年会に違いない。でも実際はファンの方が企... 2010.01.26 居酒屋築地 月島 勝どき
居酒屋 礼三 西麻布 西麻布の奥まった通りにある創作料理の人気店、礼三。この近くには料理がしっかりしていて、気軽に食べに行ける店が多い。礼三もそんな店の一つだ。和歌山 お取り寄せ野菜の打合せのため、一足早く、会場となる礼三におじゃました。 店内は薄暗く... 2010.01.18 居酒屋六本木 麻布
居酒屋 大衆魚酒場 山ちゃん 神田 55aiaiさんのお誘いで、サントリーグルメブログの取材に同行させていただいた。お店は、神田駅前の大衆魚酒場 山ちゃん。三崎港から産直のマグロは鮮度抜群。まぐろ卵、胃袋、ほほ肉、脳天、心臓など珍しい部位も食べることができるという。まぐろなら... 2009.12.14 居酒屋神田 御茶ノ水 神保町
居酒屋 小馳走蔵 TAKERO(たけろう) 春日 2 家の近くで外食する時、真っ先に候補に挙がるのが、春日駅の隣にある小馳走蔵 TAKERO(たけろう)だ。小さな店だが、居心地のよさは格別。店内は清潔で料理は気が利いている。面白いメニューが多く、見た目も味もなかなかいい。1階はカウンターと3人... 2009.11.13 居酒屋本郷 湯島 後楽園
居酒屋 鳥九 新橋 新橋駅SL広場の裏手にある焼き鳥屋、鳥九。僕が新橋で最も気に入っている店の一つだ。これという当てもなく新橋を歩いている時、たまたま見つけて入ってみた。全くの偶然で見つけた店だったが、今ではものすごい人気店になっている。食べログで調べると、新... 2009.11.02 居酒屋焼き鳥新橋 有楽町 日比谷
居酒屋 井のなか 錦糸町 4 都内の居酒屋巡りは面白い。100年以上の歴史があって、いまだにお父さんたちの憩いの場となっている店もあれば、地方の地酒を幅広く取り扱うマニア向けの店もある。特に面白いのは、店主のこだわりを前面に押し出した店。そういう店には、店主に共鳴するこ... 2009.10.07 居酒屋浅草 両国 錦糸町
居酒屋 くう 大塚 大塚駅周辺にはいい居酒屋が多い。駅前には江戸一があるし、串駒、こなからなども僕のお気に入りで、昔よく通った。この周辺には、居酒屋の名店がいくつも軒を連ねている。まるで酒飲みの聖地のような場所だ。社会人になって、真っ先に大塚に住むことにした。... 2009.09.15 居酒屋大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
居酒屋 酒房 いそむら 新橋 新橋の目立たない場所に、久々にいい居酒屋を見つけた。店名は「酒房 いそむら」。各地の地酒を揃える、こじんまりとした居酒屋だ。珍しい日本酒も多いが、どれも驚くほど安い。料理も多彩で気が利いている。実はこの店、以前から名前だけはよく聞いていた。... 2009.09.01 居酒屋新橋 有楽町 日比谷
居酒屋 銀座 大衆割烹 三州屋 銀座店 高級店ひしめく銀座のど真ん中にも、大衆居酒屋はいくつかあります。その代表格が「三州屋」と酒蔵 秩父錦 銀座ではないでしょうか。「三州屋」は、都内に何店舗もありますが、チェーンではなく暖簾分け。本店は蒲田だそうで、そこから独立した方々がそれぞ... 2009.08.24 居酒屋銀座
居酒屋 赤坂 和風スタンディングバー 壌(じょう) サントリー「東京 おいしい居酒屋 酒場 特集」の4店目は、赤坂の和風スタンディングバー「壌(じょう)」です。1階はスタンディングバーになっていて、多くの人で賑わっています。カウンターは主に一人客、入口側は4~5人のグループが飲んでいました。... 2009.08.10 居酒屋カフェ バー赤坂 溜池山王