僕のお友達ブロガーバンヒメちゃんとあなちゃん。二人を引き合わせるためにオフ会を企画しました。いつものグルメ系のオフ会とは違って、自分の友達を紹介する感覚です。バンヒメちゃんは以前ヒロキエさんには紹介しましたが、あなちゃんにも紹介したいと思ってました。二人をどこで引き合わせるか?このコメントでお互いの食いつきの良さを再確認。やっぱりバードランドしかない!オフ会参加者より先に二人が力の入ったコメントしてて、笑っちゃいますね。
あなちゃんに集合場所の提案をすると、「あのね、集合はお店の前にしない?何故かは会った時に話すけど、ちょっとイイことあるかもなの」というメール。はぁ?全然思いつきませんが直接お店に向かいます。お店の前に着くともうあなちゃんは来てました。二人でバンヒメちゃんを待っていると、なんとそこにヒロキエさんが登場!いつもヒロキエさんには驚かされますが、今回も確実に寿命が縮んだ気がします。
でもサプライズは他にありました!なんと築地王さんが来るので紹介してくれるとのこと。ヒロキエさんと築地王さんはバードランドの隣の「すきやばし次郎」に行く予定で、たまたま我々と同じ時間に同じ場所で待ち合わせ。ホールは1つで、ここにはこの2店しかないんです。なんという偶然でしょうか。
・「食い道をゆく」ヒロキエさん
・「築地市場を食べつくせ!」築地王さん
・築地王さんの日記はこちら
というわけで、待望のバードランドです。評価はいろいろの店のようですが、実際はどうなのか。僕の感想は、ここでしか食べれないような美味しいものと、そうでもないものと半々という感じ。期待が大き過ぎただけに、味以外にも気になる点が多々ありました。でも冷静に考えるとこの値段でこの内容は他では考えられません。
軍鶏刺し。食材のよさを感じます。
レバーのパテ。これも絶品。
山椒焼き。香りがよくて食欲をそそります。焼き加減も完璧。
焼きチーズ。これはどうやって焼いたのか疑問です。しっかり焼いているのにトロけて崩れることがない。
親子丼。有名な一品。
プリン。これも目当ての品でした。
仲良く歓談。ほんとに紹介してよかったと思いました。それにしてもよく飲みました。バードランドはワインが高くないのでドンドン飲めます。ちょっと飲みすぎかな~?ってくらい飲んでこの日はいい気分で帰りました。
バードランドは予約なしにはまず入れない店。予約は2週間前のお昼からです。それ以前は予約できないので、お昼に電話すればだいたい予約取れるようです。3人以上であればテーブル席もOKです。
【メニュー】
コースは2種類。安い方のコースにして数品追加する予定でしたが、あなちゃんが狙っていた2品(焼きチーズとプリン)が8,000円のコースに入っていたので、8,000円の方にしました。
■おまかせコース(6,000円)
・前菜
・レバーのパテ
・串焼き8本
・山椒焼き
・親子丼(小)
■おまかせコース(8,000円)
・前菜
・レバーのパテ
・軍鶏刺し
・串焼き8本
・山椒焼き
・焼きチーズ
・親子丼(小)
・プリン
【参加された方々はこちら】
・「バンビ&ヒメ」バンヒメちゃん
・「あなさんの美しき日々」あなちゃん
【お店データ】
■住所:東京都中央区銀座4-2-15 塚本素山ビル B1F
■電話:03-5250-1081
■最寄駅:地下鉄 銀座駅 徒歩5分
■営業時間:17:00~21:30
■定休日:日曜・月曜・祝日
[map_tb:東京都中央区銀座4-2-15]
バードランド 銀座

コメント
バードランド@銀座(焼き鳥)
やたっ☆念願のバードランドに行ってきました!
くにちゃん
も前から行きたいって言ってたのよねん。
早速予約をトライしてもらったらすんなりO…
わぉ!くにちゃんのレポ、まるであの日の情景が思い浮かぶようだわぁ。さすがっ!
ワタシにとっても色々な方とお会いできて、
とっても貴重な一日になりました。
本当にありがとねっ☆
バードランドはまた行きたいと思う。
最近は他の焼き鳥屋さんも行く機会があったけど、
バードランドはやっぱり美味しかったなぁ、と思うよ。
ワインもどれもお料理に合うものを揃えていたよね。
気合入れて行った甲斐があったわぁ☆
他にも行きたいお店まだまだあるけど、
これからも美味しいものどんどん食べに行こうねっ!
そうか。ワインは高くないのかぁ。(笑)
さすがにおいしそうな写真ですね。
「コート」へは行っていますが、「ランド」はまだなんです。
阿佐ヶ谷の店のほうはどうなんでしょう?
こちらも気になっています。
焼きチーズ、最近、何かの雑誌で読んだ気がするのだけど、
思い出せません(笑)
でも、思い出してくにさんに連絡するまでに、
誰かが答えを書いてくれそう。
◆あなちゃん
こちらこそありがとう!あなちゃんのおかげでまたまた楽しい会になりました。
バンヒメちゃんはヒロキエさんとあなちゃんには紹介したかったので、紹介できてホッとしたよ☆
それにしてもワインがぶがぶ飲んだよね~^^;
◆のむのむさん
実は「のむのむ会の下見に行こう~」ってことだったんですよ^^;
僕も阿佐ヶ谷が気になってます。阿佐ヶ谷に行こうって話もチラホラ出てますよ。
チーズの焼き方、教えてもらっても僕は何も出来ません(笑)でも美味しかったですよ♪
秋田屋襲撃事件以来の乱入、いかがでしたか?
次も期待してね!(笑)
長年の宿題店に訪問できてよかったですね。
行ってみないとわからないものね。
有名な親子丼とプリン
私、そんなに思い入れがないもので
よくわかりませんでした(^^;;
でも、焼き鳥とレバーのパテはまた食べたいな~♪
◆ヒロキエさん
ビックリしました☆え?次もあるんですか^^;築地王さんを紹介して頂いてありがとうございました。
◆Kisakoさん
レバーのパテは美味しいですよね~。いくつか感動レベルのものがありましたよ。でもちょっと期待が大きすぎたようです。。バードコートとかにも行ってみたいです~。
“バードランド”と聞くと焼鳥ではなく
どうしてもウェザー・リポートを思い浮かべるワタシ。
あっ、こういうのは他の方のトコにすべきコメントでした(笑)
◆ロレンスさん
別にいいですけど(笑)
新橋ディープオフの記事も準備中です。あっちはサラッっと書きますね。
「バードランド」 焼き鳥 阿佐ヶ谷
久々に美味しい焼き鳥が食べたいなぁ~
ということで、本日訪れたのが、
「バードランド」へ。
道に面した部分は前面ガラス張りになっていて、
とっ…