大井町の東小路という通りをご存知でしょうか?大井町駅前にある、かなりディープなスポット。ずっと気になっていたんだが「大井町ブロガー」のコチラの方に連れて行ってもらうことになった。
まずは二人でつけ麺を食べる。これは東小路ではなく、駅の反対側にあるゆきむらさんが常連のお店。店主のイタズラですごい大盛りが出てきた。勝手に「YUKIMURA盛り」と名付けてみた。「YUKIMURA盛り」にてこずって、合流予定のコチラに「すいません、ちょっと遅れます」とメールすると「一人で飲んでるね~」という返事。
その後「肉の前川」ですっかりお店に溶け込んだ、まさぴょんさんと合流。東小路飲みがはじまった。
かわいい皿。ここはまあ味は普通。「肉の前川」は元々「前川商店」というお肉屋さんだったが、店内で立ち飲みができるようにしたら、立ち飲みの焼き鳥屋になったという。所謂カクウチ(角打ち)のようになってしまっている。
店の隅では焼き鳥を焼いている。お店の外にも人だかりができていて、みんな路上に立って焼き鳥で一杯やるのが普通。店内に顔を突っ込んでウダウダ言うおじちゃんもいて、なかなか楽しい空間だ。
店内はこんな感じ。見たまんま、肉屋で立ち飲みしているだけだ。
軽く飲んだところで閉店の時間。「ずいぶん閉店が早いですね~」「いや、お肉屋さんだからさあ」などと話しつつ、まだ時間も早いし次の店に向かうことにした。
【参加者】
・「ゆきむらな食生活とか」ゆきむらさん
・「まさぴょんのお食事処日記帖」まさぴょんさん
【メニュー】
ネギ間100円、スナギモ100円、ナンコツ100円、ツクネ100円、豚バラ100円、ハラミ200円、ササミ250円、とり焼80円、レバ80円、ハツ80円、とり皮80円、ネギ80円、ウインナ200円
コップ酒220円、レモンワリ220円、うめワリ230円、赤しそ230円、水・お湯ワリ200円、ウーロンハイ200円、ビール(500ml)230円
【お店データ】
■住所:東京都品川区東大井5-2-9
■電話:03-3471-2377
■最寄駅:JR大井町駅 徒歩5分
■営業時間:14:00~21:00
■定休日:日曜日
[map_tb:東京都品川区東大井5-2-9]
肉の前川 大井町

コメント
新卒で入った会社が大井町だったのでその辺りはよく出没してました。
その地帯に『きもだめし』というスナックがあったように思います。店名にビビって中には入れませんでした。
大井町といえばYacht9という素敵なバーがあるんだけど、ご存じでしょうか?
東小路、一見さんには入りにくい所ですよねぇ。
夜になると呼び込みのおにぃさんがいるし。
まぁ、永楽がある道はまだ気が楽だけど。
ディープという点では大井町線の下の地下は
もっと凄そうなのですが、足を踏み入れたことが
ありません。
この、スタンド看板が居並んで誘う様子は、なんだかわかんないけど、わくわくするのよね~(笑)。
◆yukyecoさん
きもだめしもYacht9も知りませんでした。
今後大井町を攻める予定ですよ~。
◆ろさん
なんと!大井町線の下の地下!!(笑)
まじですか?!
では今度スペシャルゲストでお願いします^^;
◆まさぴょんさん
お待たせしてすみませんでした。とんでもないもの食わされてたもんで(笑)
この看板の並びはわくわくしますよね~♪
いいブログを見つけました、
これからも楽しみです、
沢山のお店が整理されて整然と並べられてる様子は圧巻です、
これからも宜しくお願いします~♪
大井町に住んでる友人は、よく前川の焼鳥、お持ち帰りするそうです。
後青物横丁にも素敵なイタリアンがあるそうですよ。今は生のボルチーニ茸食べさせてくれるそうです??
ぜひ行かれてはいかが?
◆ティコティコさん
コメントありがとうございます。僕も本郷、谷根千あたりウロウロしてます^^;
◆スノードロップさん
コメントありがとうございます。前川の焼鳥をお持ち帰りする人は少ないかもしれませんね。みんなそこら辺で飲みながら焼き鳥食べてました。