定食 洋食 路麺 鳩やぐら 千駄ヶ谷 千駄ヶ谷の「鳩やぐら」。新しい「将棋めし」として話題になった店です。現在将棋会館の出前注文先は5店舗。その中で棋士から一番人気があるのが鳩やぐらなんだそうです。 店内は将棋一色なんだろうなと思い訪問すると、なんとスワローズ一色。お客さ... 2023.08.22 定食 洋食 路麺原宿 表参道 青山
餃子 ファイト餃子 巣鴨 5 先日、ホワイト餃子 高島平店に行った時に気になったファイト餃子との違い。それを確かめるために久々にファイト餃子に行ってきました。 昔は毎日通っていました。巣鴨移転後も何度か訪問していますが、ブログに書くのは移転後はじめてです。おじさん... 2023.08.15 餃子大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
ラーメン ホープ軒 千駄ヶ谷3 千駄ヶ谷に来たので久々にホープ軒。僕の食べ歩き原点のような店です。 この店は1階が立食い、2階3階は椅子席になっています。2階以上に行く時は1階で食券を渡して上に上がります。 僕はいつも2階なので「上いいですか?」と聞くと、「1... 2023.08.10 ラーメン原宿 表参道 青山
餃子 ホワイト餃子 高島平店 久しぶりのいたばし花火大会。以前何度か行ったことがありますが、途中で「ホワイト餃子 高島平店」に寄って餃子を食べて帰るのが恒例になっていました。ホワイト餃子の閉店時刻と花火大会の終了時刻が同じ20:30なので途中で抜けることになるんですね。... 2023.08.06 餃子その他 東京都
うなぎ 穴子 大和田 うなぎ 大塚 昭和20年創業「大塚 大和田」。そろそろ80年になる老舗です。大和田といえば江戸時代から鰻屋のよくある屋号でした。幕末頃に10軒以上あったことが確認されていますが、今でも東京周辺に15軒ほどあるようです。 今年は7/30が土用の丑の日... 2023.08.03 うなぎ 穴子大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
カフェ バー 寄るテラス ビアガーデン 茗荷谷 フレンチとイタリアンを掛け合わせた「フランコイタリアン」を提供する「嘉ノ雅 茗渓館」。そのすぐ横に新規事業として立ち上げた「寄るテラス」があります。 移動販売車を置いて店員さんが一人で営業しています。いくつかのクラフトビールを揃えた居... 2023.07.31 カフェ バー茗荷谷 護国寺
ラーメン Life is Better from Yume Wo Katare 早稲田 夢を語れグループの新店「Life is Better from Yume Wo Katare」。都電荒川線の早稲田駅から徒歩2分のところにあります。 「夢を語れ」は元ラーメン二郎のラーメン富士丸から独立。アメリカのボストンや日本各地に... 2023.07.27 ラーメンラーメン二郎池袋 目白 高田馬場
カフェ バー COCOFURO かが浴場 生ビール 酒が飲める風呂場特集というほどではありませんが、先日の南青山 清水湯に続いて銭湯です。 王子駅から徒歩10分のところにある「COCOFURO かが浴場」。こちらも生ビールがありまして一杯380円と安い! 昔からあった「加賀浴場」... 2023.07.23 カフェ バーその他 東京都
居酒屋 もつやきはる 千石 巣鴨駅と千石駅の中間くらいにある 人気店「もつやき はる」 17時の開店と同時に あっという間に満席になる と聞いていましたが この日は僕1人でした ちなみに金曜日 意外と穴場かも知れません 上たん、上なんこつ、上はつ ... 2023.07.19 居酒屋大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
カフェ バー 南青山 清水湯 生ビール 我が家のお墓参りは 千駄ヶ谷と青山霊園 先祖代々の墓は千駄ヶ谷 なので、その後青山に寄って 帰るのが通常コース 今年はものすごく暑いので タクシー移動ですが それでも汗だくになって しまいました そんな時によく行く... 2023.07.17 カフェ バー原宿 表参道 青山