スポンサーリンク
ラーメン

ラーメン豚山 大塚店2

久々の「ラーメン豚山 大塚店」 GWなので営業している二郎は少ないですね 豚を食べたい気分でした 「小ぶた」は豚肉が5枚 トッピングは ニンニクマシマシ、アブラ、カラメ ニンニクがすごくて 2日間は覚悟した方がいいです...
和食 寿司

菊寿し 富津市大堀

金谷食堂の次の日 青堀駅で途中下車して 「菊寿し」に寄って帰りました 時間がないので迷う暇はありません 特上(2,200円)にします お店の人はフレンドリーでいい人たち 建物は古いけど店内はきれいにしています いい店で...
居酒屋

金谷食堂 アジフライ 金谷

千葉県房総半島の金谷 アジフライで有名な店がいくつかあります 黄金アジのアジフライ 漁獲量が少なく外に出回らないので 現地で食べるしかない ということですね 事前に電話をすると、 電話に出ない、営業していない、 予約...
ラーメン

桂花ラーメン 新宿ふぁんてん

久々の桂花ラーメン。今回は朝4時からやっている「新宿ふぁんてん」にやってきました。営業時間は4:00〜25:00というからすごいですね。営業時間を気にせず朝ラーすることができます。 新宿に住んでいた頃、僕がよく行ったのは末広店...
居酒屋

鼎(かなえ) 新宿 居酒屋

新宿の「鼎(かなえ)」は僕のお気に入りの居酒屋の一つです。新宿で飲んで帰る時には必ず候補にあがる店ですが、事前に予約をしてないと、急に行ってもなかなか入ることができません。この日も例によってたまたま新宿にいて飲んで帰ることになり、鼎に電話を...
ラーメン

土佐っ子ラーメン 池袋

環七の渋滞の原因と言われた土佐っ子ラーメン。もう30年くらい前でしょうか。はじめて食べた時の衝撃は忘れられません。その後いろいろあって閉店。土佐っ子出身といえば平太周にはよく通いました。でも何度か池袋の土佐っ子ラーメンにも行ったことがありま...
居酒屋

北海から来た男 新大塚店

丸の内線の新大塚駅前にある「北海から来た男 新大塚店」。よくあるチェーン店なのかと思いきや、池袋の本店と新大塚店の2店舗のみで営業しているようです。 この店の最大の特徴は居心地の良さ。店の真ん中に大きな炭火の焼き台があるので冬でも温か...
カフェ バー

カフェ・ロゼ 北九州空港店

福岡に帰って来ました。帰りは北九州空港にしましたが、朝早いのであまり店は開いていません。「カフェ・ロゼ 北九州空港店」は朝8時からやっていて気軽に使えるカフェ。朝から生ビール(550円)を注文しました。今回は車移動が多くてあまりお酒を飲めま...
ラーメン

威風 三田店

田町にある味噌ラーメン店「威風」。本田圭佑さんが「あの美味さで730円は安すぎる」とツイートしたあの店です。実際は白味噌ラーメンに味玉を付けているようなので830円だそうです。 昨日、ものすごく寒い時間帯に味噌ラーメンが食べたくなって...
フレンチ

コーダリー 湯島 2

湯島のフランス料理店「コーダリー」。前回来た時はフランスレストランウィークのイベントでしたが、ずいぶん前のことになります。 ソムリエの方が開いたレストランということで、ワインが楽しみな店でもあります。料理はいつも工夫を感じる出来栄えで...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました