未分類 週刊ダイヤモンドで「最強一皿図鑑」という連載を始めます 週刊ダイヤモンドで「最強一皿図鑑」という連載を始めることになった。その店らしい一皿を中心に、主に居酒屋を紹介していく。5月18日号(5月13日店頭発売)から連載開始だ。僕が月2~3本書いて、お友達ブロガーさん(まさぴさんとのむのむさん)が... 2013.05.07 未分類
くにろく 50選 くにろく 50選 2012 毎年1回、お気に入りの店を50店ほど紹介している。お気に入りの店だけでもたぶん数百店あるので、50店に絞る作業が大変だが、件数をにらみながら思い切って削ってみた。だからお気に入りのベスト50とはいえないが、最近のおすすめの店ということで見て... 2013.04.25 くにろく 50選くにろく 100選
居酒屋 サントリー 超達人店 生ビールセミナー この看板が目印 「樽生達人の店」は、おいしい生ビールを提供する店をサントリーが認定する制度だ。そもそもザ・プレミアム・モルツは割高なビールなので、ちょっと気の利いたお店にしか置いていない。その中でも「樽生達人の店」は特においしいビールを提... 2013.04.12 居酒屋
未分類 Google Local Tokyo で春の味覚を楽しめる「おすすめ居酒屋」を紹介しました ホタルイカとわけぎの酢味噌和え Google Local Tokyo のページで春の味覚を楽しめる「おすすめ居酒屋」を紹介した。今週から旬の東京情報をGoogle+ で発信していくということで、まずは僕が春の味覚を楽しめる居酒屋を紹介する... 2013.03.26 未分類
居酒屋 ビアライゼ’98 新橋 ビアライゼ名物メンチカツ ビアライゼ’98はその名の通り1998年にオープンした。ご主人は伝説のビアホール「灘コロンビア」で17年間修業。灘コロンビアが閉店した時にビールディスペンサーを譲り受けて独立したそうだ。マッチ棒が立つというき... 2013.03.13 居酒屋新橋 有楽町 日比谷
居酒屋 割烹 千川 千石 刺身盛り合わせ 都営地下鉄三田線の千石駅。静かな住宅地が広がるこの地にも、いくつか注目すべき飲食店がある。繁華街ではないので近くに住む人たち向けにひっそりと営業する店が多い。場所柄客のレベルが高いこともあり、ハンパな料理を出す店は少ないよ... 2013.02.28 居酒屋大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
居酒屋 居酒屋 きたやま 大塚 克正(雄町)無濾過生原酒750円 大塚にはいい居酒屋が多い。時々大塚から歩いて帰るのだが、いつも誘惑に負けそうになる。江戸一、串駒、こなから、きたやま。この4店で「大塚四天王」と呼ばれているそうだ。都内でもトップクラスの4店だから、こうい... 2013.02.19 居酒屋大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
焼き鳥 西口やきとん 浅草橋 レバーとシロ 浅草橋の人気店「西口やきとん」。元々西口のガード下で営業していたが、2003年に現在の場所に移転。浅草橋駅の西口から徒歩数分のところにある。創業は昭和48年。安くておいしいのも魅力だが、個性的なメニューが楽しい店でもある。 ... 2013.02.06 焼き鳥浅草 両国 錦糸町
居酒屋 立ち飲み たきおか 上野 うなぎの蒲焼 立ち飲みの人気店「たきおか」。2006年オープンの新しい店だが、せんべろな店が立ち並ぶ上野の裏通りにあって全く違和感なく溶け込んでいる。最近は2号店3号店もできて、どちらも入れないほどの人気がある。でもこの店は居酒屋本にはま... 2013.01.29 居酒屋上野 御徒町 末広町