和食 寿司

青空 (はるたか) 寿司 銀座

すきやばし次郎で12年修業した高橋青空氏の店、青空(はるたか)。青空って珍しい店名だと思ったら、ご主人の本名だったんですね。すきやばし次郎で長年修行されたとはいえ、30代半ばの若さで銀座に店を持つというのは、そうとうな気概だと思います。すき...
居酒屋

銀座 ニュー鳥ぎん

戦後間もなく創業した老舗の焼き鳥屋、鳥ぎん。当時珍しかった釜めしが名物の焼き鳥屋です。今では全国に30店の支店があり、そのうち直営店は7店。その他は「鳥ぎん会会員店」という位置づけになっています。ニュー鳥ぎんもその一つで、創業は昭和28年。...
未分類

ミシュラン 東京 横浜 鎌倉 2011

4年目を迎えたミシュランガイド東京。今回は調査地域を広げ、新たに横浜と鎌倉を加えています。東京都も足立区と荒川区を加えて合計17区。やはり一通り回るには5~6年かかるということでしょうか。東京だけで星が付いたのは240店、三つ星は14店。そ...
カフェ バー

ブリック 銀座店

銀座ではじめてトリスハイボールを提供した店、ブリック 銀座店。トリスハイボールは、長い時を経て今年再ブレイク!ブリックでは、その間もずっとトリハイを提供し続けてきました。今回のゲストは、ハイボールブームの前からハイボールに注目してきた方。今...
居酒屋

まるます家 居酒屋 赤羽

先月発売された、週刊現代の「今週のうまいもの番付」の取材のため、赤羽のまるます家を訪問。まるます家といえば、看板に「鯉とうなぎのまるます家」とあるように、鯉とうなぎがメインの居酒屋です。毎朝店で鯉をさばくほど、川魚には力を入れています。なん...
くにろく 50選

くにろく 50選 2010

僕のお気に入りの店を50店ほど選んでみました。これ以外にも載せたい店はたくさんありますが、なるべく少なめにしています。「くにろく 50選 2010」の中には、今年行ってない店もあります。ここ数年訪れた店の中で、今僕が気に入っている店のリスト...
ラーメン

やき鳥 まさ吉 武蔵小山

55aiaiさんから、「ラーメンブロガーさんたちと飲み行こう!」というお誘いをいただきました。メンバーはお会いしたことのない方ばかりですが、以前お会いした、ぼぶさんのお名前があったので参加させて頂ことにしました。お店は、武蔵小山の「やき鳥 ...
フレンチ

ジョエル・ロブション 恵比寿

昨年も10月に訪問したジョエル・ロブション。今年も同じ時期に行くことにしました。前回はロブションのあまりの凄さに唸るほど感心しました。絶対に間違いのない店ということで、今年もロブションにしたのですが、残念ながら前回ほどの感動はありません。ス...
カフェ バー

銀座 ロックフィッシュ

ハイボールの有名店、銀座ロックフィッシュ。通常は写真撮影不可の店ですが、今回は取材ということで時間外に訪問し、たくさん写真を撮らせていただきました。カウンターに並んだ乾き物は全て無料。ご一緒した女性ブロガーはこれが大好きだそうで、いつもお気...
居酒屋

新宿 酒処 吉本

この店に来たら、これを食べておかないと。というような、名物料理のある居酒屋もいいものです。新宿の居酒屋、吉本にも名物があります。なぜか長野県だけで食べ続けられてきた郷土食「塩いか」。茹でたイカを塩漬けにした昔からの保存食です。北海道などで作...
タイトルとURLをコピーしました