TJ’S BAR(ティージェイズバー) 勝どき

築地「ととや」の後、向かったのは勝どきの「TJ’S BAR(ティージェイズバー)」。オーセンティックなバーではなく、オシャレなパブっぽい雰囲気のバーです。店名に「Raaa麺&dining」とうたっているように、ラーメンなどのフードに力を入れています。バーはお酒がメインなので、フードはあまり種類がないのが普通。それだけに、数少ないフードはこだわり抜いた逸品になります。凝り性なバーテンダーさんは、フードにも高いレベルを求めます。数日間煮込むなど、相当手の込んだカレーライスや、手打ちのパスタなど、力の入れようが普通ではありません。「毎日は出せない」というような、採算度外視の仕込をする店もあるほどです。
090522a01.JPG
Raaa麺 950円
バーでラーメンを出すのは難しいことです。厨房のスペースなどを考えると、普通のバーで本格的なスープを作るのは困難だと思います。時々メニューに見かけることもありますが、大抵は即席ラーメンを利用したようなものです。ところがこの「TJ’S BAR」の「Raaa麺 (950円)」は違います。工場生産ですが、しっかりとした豚骨ベースで、豚や鶏の旨みが溶け出した本格的なスープに仕上がっています。材料の豚や鶏は、産地や飼料にこだわったものを使用しているそうです。
090522a02.JPG
焼きRaaa麺 900円
飲みものは、ギネス(700円)、コロナエキストラ(700円)あたりにしました。やはりパブっぽい雰囲気の店の場合、ビールが飲みたくなります。ツマミは和風ミックスナッツ(400円)、国産鶏のから揚げ(850円)などを注文。面白いものでは、焼きRaaa麺 (900円)などもあります。焼きラーメンといえば、博多の屋台「小金ちゃん」が発祥。最近では居酒屋でもよく見かけるメニューです。
090522a03.JPG
Raaa麺のスープで煮込んだカレー(野菜) 950円
「TJ’S BAR」では、カレーも人気メニューになっています。「Raaa麺のスープで煮込んだカレー(野菜) (950円)」も面白い。こちらもバーフードとしては、かなり個性的です。「TJ’S BAR」は、どちらかというと、夜食を食べに行くついでに1杯やるような店ではないでしょうか。フードも充実しているし、気軽に使えて、しかもスタイリッシュな店です。2軒目、3軒目の店として、使い勝手のいい店だと思います。
■店名:Raaa麺&dining TJ’S BAR(ティージェイズバー)
■住所:東京都中央区勝どき4-4-9
■電話:03-6770-1477
■営業時間:12:00~14:00、18:00~23:30 ※土・祝は夜のみ
■定休日:日曜日
2009.5.22
[map_tb:東京都中央区勝どき4-4-9]

コメント

  1. ヒロキエ より:

    BARでラーメンとカレーが食えるなんて幸せ。
    ここのカレー、次回は2種類注文して合いがけにしてみようかな。

  2. くに より:

    ◆ヒロキエさん
    大好きなラーメンとカレーが両方あるなんて、なんていいバーなんでしょう。お酒飲まなくても楽しめる、数少ないバーだと思います^^v

  3. つきじろう より:

    おおっ☆、さすがの観察眼!!
    このときワタシは8割がた、夢の世界を浮遊してました(笑)
    こちらは、平日ならお昼も営業されてるんですね。
    ワタシが改めて突撃する際は、ぜひランチで・・・♪

  4. こうめ より:

    わりと本格的なラーメンですねぇ。
    名前もRaaa麺とは洒落てます。
    値段も高くないんですねぇ。

  5. くに より:

    ◆つきじろうさん
    完全に会話ができない状態でしたね(笑)昼はどんな雰囲気なのか、ちょっと気になる店です。
    ◆こうめさん
    Raaa麺ですからね。aが3つも!(笑)
    安いですよね。ほとんどパブだと思います。

タイトルとURLをコピーしました