昨日に引き続き、2周年OFF会の後半。食事とワインのバランスがよかったこともあって、スイスイと気持ちよく飲めた。いい感じでボトルが消えていく。どうやら我々のテーブルが一番飲んだらしい。先日ご紹介した、東京最高のレストランの大木編集長とスゴブロの岡部さん、それから初参加の女性がなぜかすごく意気投合して、楽しいテーブルだった。白ワインを3本くらいと赤を何本飲んだろうか。僕はその他にメルシャンのポメリーの残りをもらったり、生ビール(発泡酒かな)を飲んだりした。初参加の方は10人くらい来てくれていたが、和やかに打ち解けている様子を見るのは主催者としては嬉しかった。やはり新しい方々にももっと来てもらいたい。昨日も記事の最後に募集を書いたら何通かメールが来た。今回メールをいただいて参加できなかった方が20人以上になると思う。来年は早めに2回ほど開催して、参加できてない方にも早くお会いしたいと思う。
温前菜は、極上牛ホルモンのリヨン風トマトグラタン。これが僕がリヨンで最も好きなメニューだ。参加者に聞いても、これが一番うまかったという声が多かった。ホルモンはスタミナ苑と同じものを使っている。同じものというか、ホルモンなのでどの牛というわけではないが、同じところから買っているとのこと。脂身は分厚く甘い。これはレギュラーメニューなので、リヨンに来たら必ず注文すべき料理だ。
魚は、旬の真鱈とホタテのクネルのオモニエール タイムの風味 ソースブールブラン。肉は、もちろんメインの尾崎牛VS短角牛。宮崎の尾崎牛VS岩手の漆原短角牛のビフテッカ ソースボルドレーズ。
「尾崎」というのは、地名ではなく人の名前。尾崎さんが育てた牛のことだ。2歳以上の子を産んでいない雌牛のみにこだわっているという。尾崎牛は市場にはほとんど流通していない珍しい肉だ。宮崎では尾崎さんが認めた料理人のいる数店舗(宮崎市で2店のみ)でしか食べることができない。東京でももちろん、なかなか食べる機会はない。
尾崎牛はシャブシャブをしてもアクが出ないという、あっさりした脂身が特徴。ただし、価格は非常に高価。昨日書いたように、1皿150gで8,000円以上というから、グラム5,000円を超えている。もし食べる機会があっても、なかなか手が出ない値段かもしれない。今回はリヨンさんのご厚意で、安く提供していただいた。会費は9,500円と、くにろくOFFにしては高めの設定だが、ワイン飲み放題で尾崎牛と短角牛だから、今回はしょうがない。というか短角牛の高さにも驚いた。漆原短角牛というのも漆原さんが育てた牛ということで、どちらも生産者の名がついた大切に育てられた牛だ。
左側が短角牛、右側が尾崎牛。短角牛は脂身がなくさっぱりとしている。尾崎牛は脂身のうまい肉。全く個性の違う肉だが、評価は半々に分かれた。嶋さん曰く「サンプルでは尾崎牛の方がよかったが、当日の肉質はどちらもよかった。いい勝負だと思う」。やはり個体差が出るので、尾崎牛、漆原短角牛と、ひとくくりに考えることはできない。でもそれはどんな食材についても言えることだ。
同じ産地、同じ生産者でも、個体差ははっきりと出る。収穫後の処理の仕方や、調理方法によっても、よくもなるし悪くもなる。尾崎牛の脂身がうまいとか、漆原短角牛の赤身がうまいとか、それは一般論でしかない。料理人は、当日使う食材の個性を見抜いて調理しなければならない。
これは常識的な見方だけども、分かっていない人が多いのではないか。どこどこのレストランがおいしいというのも、これと似た話。同じレストランの同じメニューでも、日によってかなりブレることがある。そもそも自分の体調が違うし、味覚は微妙に変化する。だから僕は1回だけで料理の評価はできないと思う。でもブログではその日1回だけの感想を書く。ブログは所詮主観でしか書けないし、その主観が一番大事だと思うからだ。ミシュランのような合議制であっても、料理に対して客観的な評価なんてありえない。食事は一期一会だ。当日の様々な条件があるし、その上で結局はその時の気分が大きく影響する。
今回の尾崎牛VS漆原短角牛対決は、参加者の意見ではほぼ引き分け。僕は漆原短角牛の方がうまいと思った。漆原短角牛がおいしく感じたのは、肉質に合った火入れができたからだろう。これは料理人の腕だ。でもこの漆原短角牛は、今まで食べた短角牛とは全く違っていた。非常に味わい深く、柔らかな肉質だった。メインは食事の後半に出てくるので、脂が売りの肉は不利だと思う。この対決をコース前半にやれば、尾崎牛が有利、後半にやれば短角牛が有利。それだけのことかもしれない。
最後にチーズとデザートが登場した。チーズは、ロックフォールと栗のマルブレ 自家製リコッタチーズのハーブオイルマリネ。
みんなよく食べ、よく飲み、そしてよく笑った楽しい会だった。くにろくOFFはいつも気を使わず参加できるのがいいらしい。こういう会になったのは、いつも参加してくれる中心メンバーの人柄によるところが大きい。はじめての人も久しぶりの人も、快く迎え入れてくれる雰囲気が出来上がっている。メンバーがお友達を連れてきてくれたり、その人とまた別の人が知り合いになったりもする。そういった交流の広がりを目の当たりできるのは楽しいものだ。
今後は新メンバーにもどんどん参加していただいて、繋がりを広めていきたいと思う。ただ今回のように50人近く入る店は珍しいので、メンバーと新規の人とは別に募集した方がよさそうだ。たぶん10~15%を新規の枠として確保する必要があるだろう。
最後はメルシャンさんにもらったお土産を持って帰ってもらって、記念オフは終了した。次回はたぶん築地うまいもん屋。実はひとつアイデアがあるのだが、うまいもん屋さんが対応できるかどうか、相談してみないと分からない。今月行くのでちょっと相談してみよう。
※くにろくOFFは、ブログ読者の方にも参加していただいています。(今回は10人の方にご参加いただきました)。ご希望の方には案内メールをお送りしますので、kuniroku◆gmail.com(◆を@に変えてください)までご連絡ください。
■店名:ビストロ・リヨン bistro Lyon
■住所:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル B1F
■電話:03-5204-8066
■営業時間:11:00~23:00、15:00~21:00
■定休日:日曜・祝日
大きな地図で見る