カフェ バー GINZA 1954 銀座 久々のバーナビ取材に行ってきました。スコットランドツアー以来中断していましたが、本日から再開します。ほぼ毎週の更新になると思います。 「GINZA 1954」で面白かったのはラーメンがあるところ。バーでシメのラーメンまで食べて帰ることがで... 2009.02.04 カフェ バー銀座BAR-NAVI(バーナビ)公式ブログ
ラーメン ラーメン富士丸 板橋南町店 要町 2 仕事が遅くなった日の帰り道、無性にフジマルが食べたくなりました。この中毒性は二郎以上かもしれませんね。あのごわごわした麺は二郎とはまた違った魅力があります。ブタやアブラのうまさも、そのボリュームも桁外れ。二郎では「大」もよく食べますが、富士... 2009.02.03 ラーメンラーメン二郎池袋 目白 高田馬場
おでん 鍋 すき焼 呑喜 本郷 東大前、本郷通りにある名店「呑喜」をご紹介します。僕のとっておきの店なので、大きな声で宣伝したくはないのですが、居酒屋好きの人には一度は訪れて欲しい店です。呑喜は間違いなく東京で最高の居酒屋の一つだと思います。それだけでなく東京のおでんの歴... 2009.02.02 おでん 鍋 すき焼本郷 湯島 後楽園
うどん そば 丼もの いもや 神保町 三丁目店 神保町は昔からのグルメスポットで、居酒屋やB級グルメの名店も多く存在します。僕もいくつかお気に入りにしている店がありますが、課題店はそれ以上に多くてなかなか回りきれていません。 神保町を代表する店てんぷらの「いもや」の存在はずいぶん前から気... 2009.01.30 うどん そば 丼もの神田 御茶ノ水 神保町
未分類 クチコミポータルSHOOTI(シューティ) 『イケてるブロガーインタビュー』 『クチコミポータルSHOOTI(シューティ)』というサイトがあります。SHOOTIとは、「日本中のブログやレビュー記事から集めた、みんなの体験知・ホンネを伝える実体験メディア」。 その中で『イケてるブログ』というのがあります。「SHOOTI... 2009.01.29 未分類
和食 寿司 酢飯屋 都内某所で開催された、築地王さん主催の忘年会に参加してきました。お店は「寿司の伝道師 」を自認する岡田大介氏の「酢飯屋」です。酢飯屋は自宅で1日9名限定・完全予約制での営業や、寿司出張サービスなど、変わったスタイルで寿司を握っていました。今... 2009.01.28 和食 寿司
サントリー関連 サントリーイベントまとめ ブロガー企画 ■ ウイスキー写真撮影会 MALT BAR WHISKYVOICE ■ モルトと和菓子 マリアージュセミナー 日比谷バー ■ 大人のためのシングルモルト&ショコラ講座 京王プラザホテル ■ 樽生セミナー 旬菜工房 一福 ■ ボ... 2009.01.27 サントリー関連
うなぎ 穴子 三島 静岡うなぎ特集 プロローグ ■ 三島のうなぎレクチャー 元祖うなよし うなぎ連食 ■ 本町うなよし 特上うなどん ■ 割烹 登喜和 (ときわ) うなぎ釜めし バー訪問 ■ BAR YUMOTO 2008年チャンピオンの店! ★★★ 静岡うなぎ特集 ... 2009.01.26 うなぎ 穴子サントリー関連
カフェ バー BAR YUMOTO 三島 「三島でどこかいいバーはないでしょうか?」。三島のうなぎレクチャーの前に、サントリー静岡支店のAさんに質問を投げかけてみました。今回の企画は夜の店が17:00からといいうことで、終了後帰りの新幹線まで少し時間があります。飲み歩きの候補店をい... 2009.01.25 カフェ バー
うなぎ 穴子 割烹 登喜和 (ときわ) 「静岡うなぎ特集 」 三島のうなぎ 三島のうなぎ2店目は、「割烹 登喜和」です。登喜和は三島広小路駅のすぐ近くにありますが、建物が奥まったところにあるので、初めての人は見つけづらいかもしれません。僕はたまたまこの通りを歩いていた時に、道路沿いにある看板を見つけました。 登喜... 2009.01.22 うなぎ 穴子