うどん そば 丼もの 目黒更科巣鴨店 巣鴨駅前にある「目黒更科巣鴨店」。この近辺に住む人たちが気軽に立ち寄る蕎麦屋だ。JR巣鴨駅前の線路沿いに建つ建物の1階にあるのだが、場所はなかなか分かりづらい。でもこの場所でいつもお客さんが絶えないのだから、しっかりとファンを得ているとい... 2020.11.07 うどん そば 丼もの大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
居酒屋 ながほり 居酒屋 大阪 新型コロナの影響でしばらくは過去記事です。閑静な住宅街に佇む居酒屋「ながほり」。料理は何を頼んでも質が高く、日本酒との相性が良い。割烹と違うのは、ほとんどの料理がお酒を中心に考えられているところだ。ながほりはミシュランガイドで一ツ星を獲得... 2020.11.05 居酒屋大阪
うどん そば 丼もの 小倉庵 蕎麦 大塚 小倉庵は1960年創業というから、ちょうど今年で60年になる。大塚駅前から後楽園駅に続く大通り(千川通り)の1本隣の細い通り(大塚三業通り)に面している。この辺りは旧三業地だけあって、今でもいい飲食店が多い。寿司「高勢」の新店舗もこの店の... 2020.11.03 うどん そば 丼もの大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
未分類 千石自慢らーめん 本店 新型コロナの影響でしばらくは過去記事です。昔の白山通りはちょっとしたラーメンストリートになっていて、背脂が入ったコッテリしたラーメンの人気店が多かった。僕が大好きだった白山ラーメンもそのひとつだ。昔、「千石自慢らーめん」は赤提灯が並ぶよう... 2020.11.01 未分類
ラーメン 尾道ラーメン 麺一筋 新大塚店 「尾道ラーメン 麺一筋 新大塚店」。水道橋の麺一筋が閉店したので、新大塚の店舗が気になって久しぶりに訪問。時々通り掛かると、あまりお客さんが入っていなかったので、気になっていたのだ。 平日のお昼時に行ったのだが、ほぼずっと満席の状態だった... 2020.10.29 ラーメン大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
和食 寿司 ルノアール 大塚店 大塚駅周辺でモーニングを出す喫茶店を調べていたら、ルノアール大塚店でなんと釜飯を出していることが分かった。喫茶店で釜飯。すんなりと頭に入って来ない組み合わせだ。 釜飯は炊き上がりに20分ほどかかる。旅館でよくある小鍋用の台で炊き上げる。マ... 2020.10.27 和食 寿司カフェ バー大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
とんかつ とんかつ三節 大塚 新型コロナの影響でしばらくは過去記事です。大塚三業通の傍にある「とんかつ三節」。人気の「生姜焼き」(2,600円)は、山のように積まれたキャベツに肉を盛りつけたビジュアルが凄い。値段設定はこの場所にしてはかなり強気で、他にも「特上ひれかつ... 2020.10.25 とんかつ大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
ラーメン ラーメン二郎 三田本店 6 「ぶたラーメン」(700円) 久々に三田本店に行こうとして三田駅を出ると、とんでもない豪風雨。数分で全身びしょ濡れになってしまった。行列は15人ほど。ご主人が出てきて、「すごかったね~。大丈夫だった?」と聞いてまわる。「あれ見なよ、今頃新... 2020.10.20 ラーメンラーメン二郎浜松町 大門 三田
和食 寿司 ゆどうふ 奥丹清水 京都 新型コロナの影響でしばらくは過去記事です。「ゆどうふ 奥丹清水」の創業は江戸時代初期の1635年。今から385年前というから古い。客間から見える庭は600坪もあり、その地下には豆腐工房があるという。この店で出す豆腐はこの豆腐工房で造られて... 2020.10.14 和食 寿司京都
和食 寿司 りょうりや 御旅屋 京都 新型コロナの影響でしばらくは過去記事です。京都、高瀬川沿いにある「りょうりや 御旅屋」。「ミシュランガイド京都・大阪」で2015以降毎年ビブグルマンを獲得している日本料理店だ。 御旅屋という店名は、店主の名前から来ている。お店のHPによる... 2020.10.08 和食 寿司京都