ラーメン

喜楽 ラーメン 渋谷

渋谷と言えば、喜楽。昔からそのイメージが強くて、渋谷に来たついでに喜楽に寄ることが多い。今と昔は違うのかもしれないが、僕にとってはずっと変わらない。焦がしネギとモヤシ、表面を覆う熱々の油。そしてあの黄色い麺。かなり個性が強く完成度の高いラ...
定食 洋食 路麺

キッチンチェック 池袋

池袋に昔からある洋食屋「キッチン チェック」。ロサ会館のオープン当時から入っている店舗だ。ロサ会館は1968年にオープンした複合商業施設。大型商業施設の先駆けとして当時話題になったらしい。キッチンチェックは今年で創業48年。店内は木とレン...
カフェ バー

BAR AdoniS (アドニス) 渋谷 3

特製煮込みハンバーグ(1,300円) 渋谷のバーアドニス。渋谷に行って遅くなると、必ずと言っていいほど寄って帰る店だ。この日も文化村に用事があって、少し遅い夕食をとることになった。時間が時間だけに軽めで済ませたい。蕎麦かラーメンか。喜楽が...
未分類

DHCビール クラフトビール試飲会

DHC渋谷駅前直営店で行われた「DHCビール メディア向け試飲会」にお誘いいただいた。ビアジャーナリストの藤原ヒロユキさんによるクラフトビールのお話と料理とのペアリング。その後は懇親会が行われた。 DHC ビールが今秋から発売するオリジナ...
カフェ バー

日比谷BAR WHISKY-S III 三田 世界5大ウイスキーセミナー

サントリーさんのお誘いで、三田に7月にできた新店「日比谷BAR WHISKY-S III(ウイスキーズスリー)」で開催された「世界5大ウイスキーセミナー」に参加してきた。世界5大ウイスキーというのは、アイリッシュ、スコッチ、ジャパニーズ、...
未分類

東京湾岸燻製ナイト ~新潟燕三条のメーカーが開発した卓上燻製器を使った日帰り燻製キャンプ~

燻製道士さんにお誘いいただいて、「東京湾岸燻製ナイト ~日帰り燻製キャンプ~」に参加してきた。いつもお世話になっているWADA-blogの和田さんが主催するイベントだ。新潟燕三条のオークス社が開発した卓上小型燻製器「テーブルトップスモーカ...
くにろく 50選

くにろく 50選 2015

年に1回、お気に入りの店を紹介する「くにろく 50選」。今年でもう7年目になる。大好きな店だけでも、とても50店ではおさまらないのだが、思い切って少なめにしてある。 今年もこれまでのリストはあまり変えずに、昨年行った店の中から気に行った店...
未分類

ニュージーランド牧草牛 試食ディナー 2016

今年もニュージーランド牧草牛のイベントにご招待いただいた。「アンバサダーシェフが魅せる、ニュージーランド牧草牛」と題した、調理実演と試食ディナー。業界関係者とメディア関係者、約85名が招待されてアンダーズ東京で開催された。 今年のアンバサ...
和食 寿司

ワイン to ごちそう しょうがの香り。 六本木

ちょうど1年前に試食会に参加させてもらった「しょうがの香り。」。最近リニューアルして「ワイン to ごちそう しょうがの香り。」に生まれ変わったという連絡をいただいた。 「しょうがの香り。しゃぶ」など人気メニューはそのままで、新メニューを...
和食 寿司

日本料理 乃木坂 しん

「銀座小十」で料理長だった石田氏が乃木坂で新しく店を出すことになった。先週の土曜日、6月11日にオープンしたばかりの日本料理店「乃木坂 しん」だ。「銀座小十」の元支配人で、「奥田パリ」開業で石田氏と苦楽を共にしたという飛田氏が支配人をして...
タイトルとURLをコピーしました