うどん そば 丼もの

長浜 のっぺいうどん 善光

琵琶湖の夕焼け ようやく夏の旅行最後の記事。大阪から電車に乗って、青春18きっぷで東京に帰る。少し時間があるので、途中で温泉に寄って帰ることにした。時間的にいける場所は限られているが、のっぺいうどんで有名な長浜は寄りやすい。「長浜太閤温泉...
B級グルメ

大阪 たこ焼き あっちち本舗 道頓堀店

朝食はモーニングだけなので、まだお腹には余裕があった。せっかく大阪に来たのだから、もう少し何か面白いものを食べておきたい。ということで、電車に乗って道頓堀に出てみた。夏休みだからか、ものすごく人が多い。商店街を抜けた先には、有名たこ焼き店...
カフェ バー

大阪 喫茶店 リバージュ

モーニングプレート チャバタサンド ハム&ツナ(ドリンクセット650円) さて、旅行中の大阪の話。前の日は京都に1日いて、昼も夜も京都で食事をした。次の日はホテルのある大阪を少し食べ歩いて、そのまま岐路に着く。といっても、途中下車してもう...
フレンチ

ボンシュマン 学芸大学 フランスレストランウィーク

フランスレストランウイークの最終日、まだ予約をしていなかったので、あわてていくつかの店に連絡をしてみた。フランスレストランウイークは、全国544店舗のフレンチレストランで、ランチ2,012円、ディナー5,000円という低価格の特別コースを...
カフェ バー

京都 バー SENT JAMES CLUB

鴨川の川床の様子 夏休みの旅行の続き。今年の夏もいろいろと食べ過ぎたようで、なかなか旅行記が終わらない。いつまでも夏の記事ばかりやってもしょうがないけど、他の記事の合間に書き進めていきます。 さて、千花で夕食を食べた後、鴨川を渡るときに、...
フレンチ

山本益博氏の「フランス料理の食べ方」講座 エディション・コウジ シモムラ フランス レストランウィーク2012

評論家 山本益博氏のスピーチ 六本木「エディション コウジ・シモムラ」で、「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク2012」開催記念のスペシャルイベントが開催された。評論家 山本益博さんによる「フランス料理の食べ方」講座つきのディ...
和食 寿司

京都 割烹 千花

スズキとキーウィ 「千花」はミシュランの三つ星。それだけでなく、ポール・ボキューズが訪れ、ヌーヴェル・キュイジーヌに影響を与えたといわれる名店だ。現在のご主人は先代の長男。弟さんは千ひろのご主人。昨年伺った千ひろとどのように違うのか、僕と...
焼肉

京都 肉料理 いっしん

京洛肉料理 いっしんの暖簾 京都の名店「いっしん」。昔、渋谷のホルモン「ゆうじ」さんから教えてもらって、ずっと行きたかった店だ。但馬牛のミスジ肉などを多用した肉割烹。肉料理という言葉の一般的なイメージからはかけ離れた、非常に繊細な火入れや...
カフェ バー

大阪 バー オーガスタ BAR AUGUSTA

オーガスタ セブン(AUGUSTA 7) 串かつを食べた帰りに大阪の有名なバー「オーガスタ」に寄っていくことにした。入口は2つあって、右側がオーガスタ、左側はオーガスタ・ターロギー(BAR AUGUSTA Tarlogie)という店だ。普...
B級グルメ

大阪 串かつ てんぐ

ホテルにチェックインして、荷物を置いて夜の街に繰り出すことにした。大阪で夕食を食べるのはこの日だけなので、何か大阪らしいものを食べておきたい。大阪らしい食べ物ということになると、お好み焼きとか串かつとかになるのだろうか。お好み焼きは昨年食...
タイトルとURLをコピーしました