丸星ラーメンを食べた後、そのまま久留米市街へ。少し迷ったりコンビニに寄ったりしつつ、ようやく辿り着きました。時間は既に13:30。本店前には18人の行列。この行列は店を出るまで途絶えることがなく、常時20人前後でした。店の前には駐車スペースがあるものの、6台しか止められません。仕方なく別の場所に車を止めて、歩いて行くことになりました。お店は大通りの隣の細い通りにあるため、場所が少し分かりづらいです。駐車場も探さないといけないので、車で行く時は同じところをぐるぐる廻るはめになります。「大砲ラーメン」は、福岡県内では誰もが知る有名店。本場の九州ラーメンが食べたければ、「大砲ラーメン」あたりが一番手堅いのではないでしょうか。博多にも支店がありますので、行かれる方にはおすすめです。「大砲ラーメン」は久留米ラーメンの中でも老舗中の老舗。特徴はなんといっても「呼び戻しスープ」です。歴史があって、今でも有名店という数少ない名店です。
行列用にイスとお茶が準備されています。
昔ラーメン(並)。背アブラを揚げたカリカリが浮いています。見た目通り濃厚な味。
ラーメン(並)。ニンニクの風味で熊本ラーメンに近い味になってます。こちらも濃厚。
左:昔ラーメンは玉子麺です。どちらも中細の久留米ラーメンの麺。
「昔ラーメン」の方が具が多いですが、やや迫力に欠ける。「ラーメン」のスープは絶品。久留米ラーメンの可能性の一端はここですね。もう一端は後日、記事に登場する予定。
【コメント】
昭和28年の創業時から続く「呼び戻しスープ」。最近この言葉をよく目にします。お店のHPによると「『呼び戻し』とは、その店には開店当初から数十年、営業終了後も絶対空にしないというスープ釜があり、毎日その釜の古いスープに、別の釜でとった新しいスープを少しずつ継ぎ足しながら作るという技法です。」「ちなみに、かつての久留米ラーメンは「呼び戻し」主流でした。しかし、この極めて高い職人的な技術を要するこの技法は、若手への技術の継承や店舗チェーン化の難しさのためか、時代と共に姿を消そうとしていました。しかし最近、一部のラーメンフリークの間でこの“呼び戻し”が話題となっており、この技術を持ったいくつかのラーメン店も含めて、その技術を保存し次代へ継承しようという動きも出てきたようです。」とのこと。「大砲ラーメン」では新しくお店を出す時、釜から釜へスープを分けることで、「呼び戻しスープ」を支店に受け継ぐそうです。
【注文したもの】
ラーメン(並)(450円)、昔ラーメン(並)(480円)
【その他のメニュー】
チャーシューメン、ワンタンメン、のりネギラーメン、昔チャーシューメン、昔ワンタンメン他。それぞれ(並)と(大)がある。(大)は100円増し。「セット」は半餃子、漬け物、ご飯(小)またはおにぎり(1コ)が付く。おこさまラーメン(380円)のセット(520円)はジュース、お菓子、おもちゃ付。各種乗せ物の追加あり。
【お店データ】
■住所:福岡県久留米市通外町11-8
■最寄駅:西鉄天神大牟田線 西鉄久留米駅 徒歩10分
■営業時間:11:00~21:00
■定休日:無休