福わうち 白金高輪 6 あんこう鍋

「福わうちでくにオフの反省会をしよう」ということで、コチラの方はじめオフに参加できなかった方と6人で反省会をしました。
08022601.JPG
あんこう鍋。なんと13kgのあんこう丸々1尾です。お任せしていたらこんな素晴らしいものを用意してくれていました。でもこんなに食べきれるのだろうか。
08022602.JPG
あん肝も大量です。コチラほどではありませんが、こんなにあん肝を食べることはあまりないことです。
08022604.JPG
まずはお通し。あおさの一口寿司。お通しは相変わらず気が利いています。
08022603.JPG
鶏のササミの昆布〆
08022605.JPG
あん肝ネギ味噌マヨネーズ。これは珍しいですね。あん肝と味噌、マヨネーズがよく合っていて面白い。
08022606.JPG
あん肝大根。これも素材の相性がいい。とにかくこの日は6人で13kgのあんこうなので、あんこうばかりです。
08022607.JPG
ごま鯖。これは定番ですね。あれば食べておくべき逸品です。
08022608.JPG
刺身盛りは、アラ、シメアジ、カンブリ。福わうちの刺身はいつも一工夫あって楽しい。
08022609.JPG
里芋のコロッケとアボカドのソースのカキフライ。こういうものが次々出てくるのから何度も通ってしまう。
08022610.JPG
ここでようやくあんこう鍋。あん肝が溶け込んだ濃厚スープ。美味!!これは来年もぜひ食べたい。
08022611.JPG
最後は雑炊。あんこうを1尾用意してくれて驚きましたが、みんなでワイワイと飲みながら結局全部食べ切ってしまいました。日本酒と焼酎をガブガブ飲んで1人15,000円ほど。これだけのボリュームがあれば安く感じてしまいます。
【以前の記事】
福わうち@白金
福わうち@白金 2 おすすめメニューのご紹介
福わうち@白金 3 鶏鍋
福わうち@白金 4 珍しいメニューなどなど
くにろくオフ@福わうち 5 貸切でこのヤロー! その1
くにろくオフ@福わうち 5 貸切でこのヤロー! その2
くにろくオフ@福わうち 5 貸切でこのヤロー! その3
■住所:東京都港区白金1-28-2 サーラ白金1F
■電話:03-5739-0264
■最寄駅:南北線 白金高輪駅 徒歩5分
■営業時間:17:30~2:00、(土)17:30~0:00
■定休日:日曜

大きな地図で見る

コメント

  1. アンコウ尽くし 美味しそうですね~♪
    鍋はもちろん美味しいに違いないんでしょうけど、私はあん肝大根や あおさの一口寿司が気になります♪ あおさって いつも汁物ばっかりでしか味わった事がないので…。

  2. 春来判官 より:

    「そんなにアン肝を食べたらアンキモザウルス(アンキロザウルス)になるのでは?」
    ↑すみません。あんな大量のアン肝は見たことがなかったもので、おやじギャグをかましてしまいました…。

  3. くに より:

    ◆ちはやまことさん
    これすごかったですよ^^;
    サイドメニューも面白いもの多いのでメインよりも気になること多いですよね。
    福わうちオススメですよ。
    ◆春来判官さん
    ぷぷぷ。当ブログはおやじギャグ大歓迎ですよ(笑)
    また名作ができたら書いてください^^v

  4. こうめ より:

    あんこう13キロとは豪華ですねぇ。
    お料理も1品1品がとても繊細で手が込んでいるようですね。
    あん肝ネギ味噌マヨネーズ。気になります(*´∇`*)

  5. ロレンス より:

    アンコーォ椿は~、アンコーォ椿は~
    恋の花ぁー♪
    13kgとはずいぶん食べたねぇ~

  6. 超神田っ子 より:

    ここが坊主なお店ですね。
    いきなりアンコウの迫力にやられてます。
    すごい迫力です。
    “ごま鯖”って美味しそうですね。
    肉も良いですが、魚も良いですね。

  7. くに より:

    ◆こうめさん
    豪快かつ繊細なのが福わうちの特徴です。いつもこんな感じなんですよ~。
    ◆ロレンスさん
    食べたよ、食べたよ~~♪(何の歌?笑)
    何人前なんでしょうね^^;食べれてしまいましたよ。
    ◆超神田っ子さん
    そうです~。肉も魚もうまいですよ!ぜひ今度ご一緒しましょう♪

  8. 沙樹 より:

    美味しかったですね~
    凄かったですね~♪
    また行きましょう♪

  9. くに より:

    ◆沙樹さん
    うまかったですね~。
    でも量多すぎ(>_

タイトルとURLをコピーしました