和食 寿司 京都 料亭 割烹 サントリー料亭割烹特集2008 ■ 割烹 なか川 鱧(はも)しゃぶ ■ 竹林 あさぎり店 ■ 鰻と京料理 ぎをん 梅の井 ■ 瓢亭 (ひょうてい) 別館 朝がゆ ■ 瓢亭 (ひょうてい) 別館 2 朝がゆ ■ 京都の料亭 割烹特集 サント... 2009.07.10 和食 寿司サントリー関連
和食 寿司 石かわ 神楽坂 神楽坂、毘沙門天の裏側にある和食店「石かわ」。ミシュラン東京2009で、三ツ星に昇格しました。最近は料亭や割烹にも時々行くようになりましたが、きっかけは昨年のサントリー「京都 料亭 割烹特集」でした。京都の料亭・割烹を食べ歩いたのは、貴重な... 2009.07.09 和食 寿司神楽坂 牛込 飯田橋
和食 寿司 T(てぃ) 愛宕 地下鉄神谷町駅から5分ほど歩くと、愛宕神社参道の入口が見えてきます。参道を少し登ると、交通量の多い通りからわずか10メートルで別世界のような静けさです。この坂の上が愛宕神社。愛宕神社の敷地内には燈篭が並んでいて、その奥にひっそりと「T(てぃ... 2009.05.25 和食 寿司新橋 有楽町 日比谷
和食 寿司 すきやばし次郎 銀座 寿司の最高峰と言われる「すきやばし次郎」。ミシュランでも当たり前のように三ツ星を獲得しているこの店の寿司は、どのようなものなのでしょう。メニューは基本的に「おまかせ」のみ。予約時に「コースのみで30,000円、カードは使えませんがよろしいで... 2009.04.24 和食 寿司銀座
和食 寿司 小十 銀座 小十はミシュランで2年連続3ツ星という高い評価を受けている日本料理店。1ツ星の分とく山で大満足したほどなので、和食の3ツ星とはどういうものなのか、期待して行ってきました。席に着くと「はじめてですよね?」と名刺を渡されます。カウンターには僕ら... 2009.04.13 和食 寿司銀座
和食 寿司 桜田 京都 京都のお店に詳しいMさんが、何度もリピートしているという桜田さんに行ってきました。佐々木、秋山、イルギオットーネなど、いくつか候補があったものの、どこも満席。そんな時、Mさんが教えてくれた桜田に電話すると、すぐに席が取れました。予約が取れな... 2009.04.02 和食 寿司京都
和食 寿司 たん熊北店 京都 挙式で京都に行ったついでに食べ歩きもしています。サントリーの京都料亭特集でも気になっていた、たん熊北店に初訪問。僕らが若いせいか、階段を上ってずっと奥にある部屋に通されます。途中、ひな人形を飾った部屋に寄って、見せてくれたりもしました。部屋... 2009.03.31 和食 寿司京都
和食 寿司 上賀茂神社 挙式 & 料亭 左阿彌 京都 サン・パウでの披露宴の前に京都で式を挙げてきました。場所は京都で最も古い神社、上賀茂神社。世界遺産に登録されているそうで、本殿は国宝。その本殿で式を挙げることができます。雅楽は生演奏だし、これ以上ないほどの本式。花嫁行列なども楽しめます。 ... 2009.03.25 和食 寿司京都京都挙式・披露宴
和食 寿司 分とく山 広尾 昨年最も感動した店の一つが南麻布の「分とく山」です。分とく山は、様々なメディアに登場する野崎洋光氏の店。メニューはおまかせ(15,750円、10皿)のみという、独特のスタイルを貫いています。この店はとにかく圧倒的に楽しい。カウンター越しに次... 2009.02.18 和食 寿司白金 広尾
和食 寿司 酢飯屋 都内某所で開催された、築地王さん主催の忘年会に参加してきました。お店は「寿司の伝道師 」を自認する岡田大介氏の「酢飯屋」です。酢飯屋は自宅で1日9名限定・完全予約制での営業や、寿司出張サービスなど、変わったスタイルで寿司を握っていました。今... 2009.01.28 和食 寿司