和食 寿司 福わうち 白金高輪 8 久々の福わうち。前回の訪問は1年近く前になります。新しい店にも行きたいし、馴染みの店にも顔を出したい。あちこちといろんな店を回っているうちに、すっかりご無沙汰していました。先日、福わうち店主、三宮さんから電話が掛かってきました。「もしもし、... 2010.05.11 和食 寿司白金 広尾
和食 寿司 京都 建仁寺 祇園丸山 2 1泊2日の京都旅行ということで、時間配分が難しい。祇園丸山に昼行くのか夜行くのかというのが一つの問題になりました。昼と夜の違いは、その場で炭火焼きが出るかどうかという情報もあったのですが、実際にはお昼でもお願いすれば炭火焼をしてくれるそうで... 2010.04.23 和食 寿司京都
和食 寿司 京都 建仁寺 祇園丸山 1 祇園丸山の常連さんに誘われて京都へ。丸山さんに行くだけの1泊2日の弾丸ツアーを敢行しました。祇園丸山といえば、高台寺土井で修行して、菊乃井木屋町店(露庵菊乃井)、高台寺和久傳の料理長を勤めた丸山嘉桜さんの店。丸山さんのすごさは、掛け軸やお皿... 2010.04.21 和食 寿司京都
和食 寿司 七草 下北沢 大林千茱萸(ちぐみ)さんと、うちの奥さんと3人で食事に出掛けました。千茱萸さんと知り合った頃、下北沢の「七草」という店が話題に上がったことがあります。旬の野菜を使用したヘルシーな野菜・豆料理を提供する評判の店とのことでした。あれから数年経っ... 2010.02.03 和食 寿司下北沢 三軒茶屋
居酒屋 うまいもん屋 3 築地 くにろくOFFのお知らせ 先日のはんつ遠藤忘年会では、急用が入ってしまい、うまいもん屋さんを途中で退席しなければならなくなりました。トマト鍋は以前にも食べたことがありますが、うまいもん屋名物の鍋を食べずに帰ったのは悔やまれます。毎年恒例になっている、あんこう鍋の会。... 2010.01.29 居酒屋和食 寿司
和食 寿司 うなぎ 米花 築地 つきじろうさんに築地を案内していただだいた。築地場内には何度か行っているが、市場の中に入るのは、はじめてだ。市場には朝9時くらいに行くことにした。あまり早く行くと、仕事をしている人たちの邪魔になってしまう。まずは朝ごはんを食べて時間をつぶそ... 2009.12.18 和食 寿司築地 月島 勝どき
和食 寿司 割烹 中嶋 新宿 割烹中嶋は、新宿駅南口の人通りの多い道から、1本わき道に入ったところにあります。こんなところに割烹があるとは思えないくらい込み入った場所ですが、階段を下りるとそこは別世界。こじんまりとした店で、落ち着いた雰囲気を感じます。ミシュランで星を獲... 2009.08.21 和食 寿司新宿 代々木
和食 寿司 京懐石 美濃吉本店 竹茂楼 京都 京都の3軒目は老舗、「京懐石 美濃吉本店 竹茂楼」です。京都の料亭はどこもすごい店ばかりですが、美濃吉はその中でも特別な店の一つではないでしょうか。玄関からお部屋に入るまでの間に、ひしひしと感じる伝統と格式の高さ。京都の料亭・割烹もこれで3... 2009.07.21 和食 寿司京都
和食 寿司 日本料理 祇園櫻川 京都 2店目は「日本料理 祇園櫻川」です。「祇園櫻川」は6階建てのビルになっています。その5階がご主人のいるカウンター。このフロアでは常連さんがご主人と一緒になって和やかな雰囲気を作り出しています。そんなカウンター席に、一人で乗り込んで行きました... 2009.07.16 和食 寿司京都
和食 寿司 鰻と京料理 ぎをん 梅の井 京都 今年の「京都の料亭 割烹特集」1店目は、「鰻と京料理 ぎをん 梅の井」さんです。前回、この企画で京都に来た時、この特集とは関係なく、お昼に「梅の井」さんのうなぎを食べに行きました。そのうなぎの旨さには感激したのですが、今回は、うなぎではなく... 2009.07.14 和食 寿司京都