はんつ遠藤さん、月島仮面さん、マイミクさんと月島に集合。まず1軒目は「美味しんぼ」にも登場した、名店「岸田屋」。開店前に行列の先頭に並びます。岸田屋の煮込みは「東京3大煮込み」と言われる逸品。これを楽しみにしていました♪
牛煮込み 450円
まずは煮込みを食べながら、はんつ遠藤さん直伝の、レモンサワーで「はんせ~い♪」。
煮込みは店によってかなり個性が出ます。「東京3大煮込み」などと言うけれども、大事なのは結局その店の個性。ずっと変わらないその店の味は、それぞれに味わい深く愛着もわく。そういう意味で東京の煮込みを3つ選ぶのは至難の業だし、あまり意味のないことかもしれません。
肉豆腐 600円
「岸田屋」と言えば煮込み。でも煮込みよりうまいという評判があるほどの名物がこの「肉豆腐」。
大根あら煮 550円
これは女将に薦められて注文。岸田屋のカウンターは穏やかな空気が流れ、ゆっくりと時間が過ぎていきます。居酒屋の名店には大抵この空気が流れている。狭い店内のざわつきには時間を忘れさせる居心地のよさがあります。
早めに岸田屋を後にして、次の店に向かいます。岸田屋は僕の好きな店の一つ。今年は何度か煮込みを食べに通いたい。
■店名:岸田屋
■住所:東京都中央区月島3-15-12
■電話:03-3531-2981
■営業時間:17:00~21:30LO
■定休日:日曜・祝日
[map_tb:東京都中央区月島3-15-12]
岸田屋 月島

コメント
月島っていえばもんじゃだと思ってました。
あそこは都会で下町な不思議な場所ですよね。あんなに銀座、近いのにね。。。
写真きれいねー!
肉豆腐が美味しそうだわ~。関東風な色だ^^
どれも家庭の味って感じ♪
◆55aiaiさん
また「美味しんぼ読め~」って言われるかも(笑)
そうそう、あんなに銀座のすぐそばで下町!しかも治安も雰囲気もすごくいいところですよね。
ここの煮込みはサイコーです。
なんか、煮込みっていう料理は心が落ち着くんですよね。
◆こうめさん
煮込みっていいですよね。
居酒屋に行くと必ず煮込みは頼みますもんね~。
この絵がたまりませんね。
ここ以前からの課題なのですが、この写真を見たら、
かなり優先順位が上がりましたww
濃い目のタレが日本酒によくあいそうです。
もし、ほかにもオススメがあったら教えてください。
◆超神田っ子さん
僕もずっと宿題店で、今回ようやく行けました。
日本酒にもあうでしょうね。我々はレモンサワーでしたが(笑)
くにろくベスト10に出ていたので今頃コメントを書かせて頂きま〜す
岸田屋さん、好きな店です
若奥様、観ました?
美人さんでしょ?
なかなか表に出てこないのですが、私は目が釘付けになります(笑)
◆どるふぃんさん
僕もここ大好きです♪
若奥様・・?う~ん、そんなきれいな方がいたら覚えているはず^^;
一番厨房側の席に座ったのにもったいなかったですね~。
初めてコメントさせていただきます、ぶんちょーと申します。
つい先日、月島にもんじゃ焼きを食べに行ってきました。
こんなステキな煮込みのお店があるなんて知らなかったです。
すごく行ってみたい!でも並ばないといけないのですねー。
また遊びに来ます!
こんばんは。
ついに岸田屋さん行ってきました!
煮込みも、肉豆腐も、雰囲気も
最高でした!!
◆Mさん
ついに行かれましたね!煮込みには定評ありますが、素晴らしいのはあのカウンターの雰囲気ですね。居酒屋の名店にはあの空気がいつも流れていますね。