和食 寿司 美味佳肴 喜の間 銀座 昨年末、サントリーさんのお誘いで、銀座「美味佳肴 喜の間」で小さな食事会が催された。サントリーさん2人、55aiaiさん、僕の4人で、お世話になった方を偲んだ。「美味佳肴 喜の間」はその方が行きたかった店で、ついに行くことができなかったの... 2019.02.07 和食 寿司銀座
和食 寿司 あちこち庵 巣鴨 昨年の12月、巣鴨駅前の「座・ガモール 神の国から」の2階に地域のごはん処「あちこち庵」がリニューアルオープンした。座・ガモールとは、大正大学生が企画運営する日本各地のアンテナショップ。1号店は東北、2号店は京都、3号店は北宮崎がテーマ。... 2019.01.28 和食 寿司大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
和食 寿司 日本橋ゆかり 日本橋ゆかりは親子三代にわたって宮内庁への出入りを許された店。昭和10年創業というからもう83年にもなる。ご主人は三代目で、菊乃井で修行した後、実家である日本橋ゆかりに戻った。「料理の鉄人JAPAN CUP 2002」で総合優勝もした実力... 2018.12.10 和食 寿司日本橋 東京
和食 寿司 大塚 高勢 寿司 普段使いできる寿司屋というのも意外と少ないものだ。家の近くにあって、値段は安い方がいい。できれば家から歩いて帰れる場所にあるのが理想だ。「高瀬」は名の通った寿司屋だが、我が家からは歩いて行ける距離にある。値段は安くはないが、質の高さを考え... 2018.12.03 和食 寿司大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
和食 寿司 玄斎 神戸 ミシュランガイド兵庫2016特別版で二ツ星を獲得した「玄斎」。あまりよく知らずに訪れたのが6年ほど前のことで、まだ移転前の店舗だった。今とはメニューも違うかも知れないが、せっかくなので記念に書いておくことにした。 店主の上野直哉氏は、浪速... 2018.11.08 和食 寿司神戸
和食 寿司 天寿し 京町店 福岡は魚のうまい土地だ。有名な寿司店も多いが、小倉で一番有名な店は「天寿し京町店」ではないだろうか。天寿し京町店は小倉駅の近くにあって、名店として名高い。そろそろ書こうかなと思ったら、なんと初訪問から5年も経ってしまっていた。 2018.11.05 和食 寿司福岡
和食 寿司 龍寿司 築地 (豊洲に移転) 築地場内の「龍寿司(りゅうずし)」初訪問。いつもは岩佐寿司ばかりだが、この日は気分を変えて同じ並びの店にしてみた。豊洲移転前の最後の築地訪問なので岩佐寿司にも行きたかったが、また豊洲に何度も行く機会があると思う。 2018.10.29 和食 寿司築地 月島 勝どき
和食 寿司 寿司一(はじめ) 滝野川 「寿司一(はじめ)」は、2001年の8月にオープンした。ご主人は築地の卸業者の三代目だったが、寿司店で働きながら実家の卸の仕事もしていたそうだ。 「おまかせコース」は10,000円(税別)。でもこの時は今から3年くらい前なので、最近は少し... 2018.10.25 和食 寿司大塚 巣鴨 千石 白山 駒込
和食 寿司 天麩羅処ひらお 本店 博多 前から行きたいと思っていた「天麩羅処ひらお 本店」。数日前に行った、牧のうどん空港店の隣にある。福岡県内に6店舗があるが、ここが本店だそうだ。福岡空港の目の前にあるので、東京に帰る日の朝寄って行くことにした。とにかく大人気で朝から行列する... 2018.03.02 和食 寿司福岡
和食 寿司 サントリー ザ・プレミアム・モルツ 「神泡」 サントリーさんのお誘いで、「西麻布 眞由膳」で開催されたブロガー新年会に参加してきた。いつもサントリーのイベントに呼ばれているメンバーだけの新年会だ。今年のプレミアムモルツは「泡にこだわる」そうで、「こだわりの素材・製法」、「こだわりの注... 2018.02.16 和食 寿司六本木 麻布サントリー関連