未分類

でかけよう。Googleプレイス Downtown in Tokyo 門前仲町 with くにろく

僕がプロデュースしたイベント「でかけよう。Google プレイス Downtown in Tokyo with くにろく」。江戸の豊かな文化が残る下町エリアの食文化を楽しみながら、世界中の人々に伝え分ち合うというという壮大な企画。その記念す...
くにろく 50選

くにろく 50選 2011

年に1回、僕のお気に入りの店を50店ほど選んでいる。ここにあげた店は、最近訪れた店の中で特に思い入れのある店ばかり。料理がおいしいだけでなく、店主の人柄や他の店にはない面白さなども考慮したセレクトになっている。一度はここに載せておきたい店と...
居酒屋

酒ごはん屋 あかね雲 「こども女将」こごまちゃんの店

いい飲み屋を見つけては誘ってくれる編集者の岡部敬史さん。最近TVなどでも活躍している「こども女将」こごまちゃん(とお母さん、ごまさん)の店「酒ごはん屋 あかね雲」の予約がとれたということで声を掛けてもらった。きっかけは岡部さんが『こごまの舌...
中国料理

龍圓 浅草 くにろくOFF忘年会

くにろくOFFというオフ会を主宰している。食に関心の高い人たちが集まる食事会で、今年で5年目になる。通常は年に2~3回開催するのだが、昨年は一度も開催していなかった。他の人が主催するオフ会にも参加しなかったので、丸1年くらい誰にも会っていな...
未分類

信州ブロガーツアー 野沢温泉

長野県観光部のブロガー企画「スノーリゾート信州を満喫するブロガーツアー」に参加。今シーズンは長野県スキー発祥100周年ということで、温泉とスキーで有名な野沢温泉を訪れた。野沢温泉は古くから続く無料の温泉施設「外湯」が13箇所もある。スキー場...
未分類

ビリケン食堂 野沢温泉

今回の野沢温泉ツアーでは10人のブロガーのうち8人が女性で、男性は僕とはっしーさんだけだった。2人ずつ相部屋になるので、もう一人の男性が知り合いのはっしーさんでよかった。おかげで宿ではリラックスすることができた。考えてみれば、ブロガーさんと...
未分類

そば処 良味 野沢温泉

旅行に出掛けると地元のお店を食べ歩かないといけないような気がしてくる。帰ってきた時に「あそこに行ったらアレ食べなきゃダメだよ」と言われたときの悲しさ。東京の店なら再訪すればいいが、旅行先だとそうはいかない。無理してでもその時に食べておくべき...
未分類

新屋(あたらしや) 野沢温泉

雪上遊覧から戻ってホテルでひと休みした後、地元の人気店「新屋(あたらしや)」に昼食を食べに行った。雪がかなり降っていて寒い。昼食など行かずに温泉でも・・という声も聞こえてきそうなほど外に出たくない寒さだ。新屋は普通に考えれば歩いて行ける距離...
未分類

雪上遊覧 ふるさとの湯 野沢温泉

2日目は朝からものすごい雪が降っていた。野沢温泉でも12月にこんなに雪が降るのは珍しいことらしい。地元の人によると、1月15日の火祭りの頃と同じくらいの雪で、この時期こんなに降るのは10年ぶりくらいとのこと。雪原遊覧をするために野沢温泉スキ...
未分類

寿命延(じょんのび) 野沢温泉

宿泊したのは湯宿 寿命延(じょんのび)というホテル。大湯のすぐ横という絶好の立地だった。寿命延という名は、温泉と美食で寿命が延びるほどの癒しを与えてくれるということらしい。確かに温泉はいいし料理も気がきいている。かなり満足度の高いホテルだ。...
タイトルとURLをコピーしました