うまいもん屋 くにろくOFF忘年会 築地

くにろくOFFというオフ会を年数回企画しています。メンバーの方の馴染みの店におじゃまして、みんなでおいしいものを食べようという会です。mixiのくにろくOFFコミュやこのブログでも時々告知をしていますので、ブログ読者の方にも参加してもらっています。
そのくにろくOFFの忘年会を築地のうまいもん屋で開催することになりました。幹事をしてくださったのは、スタミナ苑、てんぷら近藤、ロンフウフォンなど、いつもすごいお店でオフ会を段取りしてくれる月島仮面さん。うまいもん屋は月島仮面さんオススメの店ということで期待して向かいます。
08121901.JPG
今回は月島仮面さん命名のイタリアン鍋(お店ではトマト鍋)とおませ料理で3,500円でやってくれるそうです。当然飲み物代は別ですが、お酒を飲まない人の飲み物は無料のお茶なので、飲まない人はぴったり3,500円というから分かりやすいですね。コストパフォーマンスが抜群にいい店ということですが、さて肝心の内容はどうでしょうか。
まずは煮付けやおひたしなどが4品ほど出てきます。どれも控えめな味付けで、こういう店にしてはかなりの薄味です。築地の居酒屋といえば「たけの食堂」が思い浮かびますが、味付けに関しては全く正反対ですね。うまいもん屋はきっちりダシをとって、薄味で食べさせるという印象です。
08121902.JPG
続いて登場した刺身盛りはどれも新鮮。築地にある店だからといって、魚がおいしいとは限りませんが、これは本当に新鮮でうまい。しかも料理全部で3,500円なのに、この一皿だけで普通の店なら1,000円くらいはしそうですね。そう考えるとかなりのお得感があります。
08121904.JPG
鯛豆腐は頭が丸々1つ出てきます。この値段でこのボリュームはありえないほどです。
08121903.JPG
茶碗蒸しもなかなか面白い。なんとフカヒレが上に乗っています。運ばれてきた時、歓声があがるほどのインパクトがありました。この店のサービス精神はすごいですね。
徐々に「3,500円だよね?」というような声が聞こえてきます。普通の店ならこの時点でとっくに3,500円は超えていると思います。この後ようやくトマト鍋ですから、お店が心配になるほどのコスパのよさです。
08121905.JPG
08121906.JPG
トマト鍋は、伊勢海老や貝などを入れて、しばらくして野菜類を投入。まずは白菜のシャブシャブです。大量の野菜を食べ終わると、最後に白子も投入。いろんな具材からダシが出ておいしいスープができあがります。
08121907.JPG
トマト鍋の最後はお楽しみの雑炊です。これが楽しみでこの店に来るファンも多いそうです。ご飯を入れて煮込み、最後にパルメザンチーズを振ってかき混ぜる。
ここで大活躍したのがpochiさんとMikasaさん。僕らのトマト鍋担当Mikasaさんは毎週月島仮面さんと築地に通うほどのグルマーで、料理の腕前は相当なもの。既にうまいもん屋にも数回来ているそうで、この雑炊のコツを覚えているようです。これまで鍋に入れられた様々な具材から出たダシのおかげで、トマト鍋雑炊はとんでもなくうまくなっています。
08121908.JPG
この後、かぼちゃの煮物、生牡蠣、黒豆、スイーティなどまだまだ出てきます。酒は日本酒と焼酎を2本ずつ、テーブルに配られました。日本酒は浦霞と笹祝がまずは出てきます。これがあっという間になくなって、次に出てきたのは、天狗舞と僕が好きな酔鯨。
あまりこういう飲み方はしませんが、「酔鯨にレモンを少し入れてみたら」と言われて試してみます。ちょっとサッパリして、これもなかなかイケますね。
【参加者】
「ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤」はんつ遠藤さん
「おいしい店・うまい店・安い店」こうめさん
「コナモンこんなもん?」どるふぃんさん
「馳走に屋号に意匠あり」まさぴ。さん
「あなさんの美しき日々」あなさん
「ワシ・ブロ」ワシ・ブロさん
「ワンコイン的食べ歩き生活。」ぎずもさん
・「超らーめんナビ」管ちゃんさん
・月島仮面さん
・Mikasaさん
・pochiさん
・まさぞうさん
・ちょんさん
■店名:酒肴処 うまいもん屋
■住所:東京都中央区築地2丁目10-5 寿ビル1階
■電話:03-3545-5455
■営業時間:11:30~13:30、18:00~22:00
■定休日:土曜・日曜・祝日

大きな地図で見る

コメント

  1. 月島仮面 より:

    グルメ・くにさんに気に入って頂けた様で安心しました~
    次回は「しょうが焼き&ナポリタン」を頼みましょうか?

  2. あな より:

    くにちゃん、幹事さんお疲れ様でした!
    とっても楽しい忘年会でした☆
    また美味しいもの食べに行こうねぇ。
    今度しょうが焼き&ナポリタン会をするときは、
    おじやも宜しくね!(笑)

  3. くに より:

    ◆月島仮面さん
    気に入ったなんてレベルじゃなく、感激しましたよ。「しょうが焼き&ナポリタン」・・じゃあ、特別ゲストをお招きしますか(笑)
    ◆あなちゃん
    あなちゃんがおじや食べてないのが心残りです(笑)次回はぜひしょうが焼き&ナポリタン&イタリアンおじやで!

  4. こうめ より:

    くにさん、幹事お疲れ様でした。
    とにかく、衝撃的なお料理の数々でビックリしっぱなし。
    ホントにこれで3,500円だったのでしょうか?
    後から請求書が来るという事はありませんよね(笑)

  5. くに より:

    ◆こうめさん
    衝撃の値段設定でしたね。これで3,500円でやっていけるんでしょうか。途中で13,500円じゃないかという噂もありました(笑)

  6. ワシ・ブロ より:

    うわー!すっかり出遅れちゃいました(^^;
    ホント驚愕に美味しく素敵な忘年会にお声掛けいただきありがとうございました~(^o^)/
    あんな激ウマなイタリアン鍋&おじやには、そうそう出会えませんです~(^^)v
    また、素敵なみなさんとご一緒にワイワイ笑顔で囲むからウマさも倍増でした♪
    よろしければ、またご一緒させてくださいませ~m(_ _)m

  7. くに より:

    ◆ワシ・ブロさん
    いや~、驚愕のイタリアン鍋でしたね!
    あのコスパは異常ですよ。大丈夫なんでしょうか^^;
    またご一緒しましょう♪月島居酒屋ツアーとかどうでしょうか~。

  8. lara より:

    くにろくさま☆
    すごいすごい、豪華メンバー,ゴウカ料理な会ですねー!!
    鯛豆腐が(も)すごいー。
    こちらでコスパが心配なお店にであった時にはチップを思いっきりはずみますが,日本ではそうもいきませんから。。。
    最訪問しかありませんね。
    連れていって下さい!!^。^

  9. くに より:

    ◆laraさん
    ここはすごいお店でした。
    ぜひぜひ、帰国された際はご一緒させてください!

  10. Mikasa より:

    お疲れさまでした!
    記事がアップされるのが早いですね(^^;
    やすうまで素晴らしかったです〜
    またよろしくお願いします!

  11. くに より:

    ◆Mikasaさん
    やすうまでしたね~!
    ぜひイタリアン鍋を極めてください(笑)
    またご一緒しましょう♪

タイトルとURLをコピーしました