アイラ島は自然が綺麗な島です。移動の途中にいい場所があったら車を止めて撮影したいとお願いをしておきました。上下にうねった小さな道を、ゴードンがものすごく飛ばしていく。車窓を流れる羊たちの群れと、時々現れる大きな牛たち。視線の先にはきれいな夕日が澄みわたった空気に反射して、別世界の美しさ。低くたちこめた黒い雲と同時に夕日が一帯を照らす。これほど不思議な光景は二度と見ることはないでしょう。
何もいうことはない、この美しさ。例によって写真でお伝えできなくて申し訳ない。でもこの美しさは現地に行って、実際に光のシャワーを浴びないとわからない。
牛ものんびり遊んでいます。道路っぷちにこんなに堂々と歩いていては、ドライバーも気をつけないといけません。
羊は臆病な動物。近づくと、さっさと逃げて道路を渡り、反対側にいってしまいました。
そして僕も羊を追って反対側に。こっちの方が羊がたくさんいます。ところが・・・、おーい!そんなに逃げなくても。。
美しいアイラ島の夕日。アイラは昼はシャワーと呼ばれる霧雨が降って、その後虹がよく出ます。でも最も幻想的で美しいのは暗くなる直前の夕日でしょう。ウイスキーに全く興味がなくても、アイラの自然と天候を経験するとこの島が好きになることでしょう。
そしていよいよ、夢の島アイラ島をあとにします。フェリー乗り場に着いた頃にはもう暗くなっていました。
そしてすぐさま、食事の時間。「ロール」という中にいろいろ挟めるパンにしました。
時間がたっぷりあるので船の中もぶらぶら。こういうゲームもありました。バーなどもあって、結構楽しめます。
いよいよ感動の瞬間がやってきました!スペイ川で汲んだピート色の水。これで「ISLAY MIST」を割って飲みます。なんてこともない味ですが、フェリーの上で飲むスペイ川の水割りは格別でした。「ISLAY MIST」はアイラ島のモルトをブレンドしたウイスキー。現地で簡単に手に入ります。
そして、小雨の降っていた中見ることが出来たアイラの虹!ああ、美しい自然の島でした。できればもう一度訪れたい!
アイラ島の自然 フェリーでスペイ川の水割りを堪能♪ アイラ島

コメント
アイラ島は本当に自然豊かな島なんですねぇ。
あの、牧草地帯の夕日の写真は十分に美しいと思うのですが、実際に見るともっと、凄いんでしょうね。
洋上の潮風にふかれながら、ピートのきいたヴァッテド・アイラですか・・・。
うーむ、たまらん旅情ですね~♪
ところで日本の信州あたりでは、クルマが山道でイノシシをはねたら
料理屋に売れるそうですが、もしかしてアイラ島で羊をはねたら(略
◆こうめさん
写真なんか比べようもないほどの美しさです。光に包まれている感覚がなんとも言えず神々しいですよ。
◆つきじろうさん
スペイ川の水割りをどこで飲もうかと議論してました。一番思い出深い場所はやはりこの洋上でしょう。時間もあるし、海や対岸を眺めながら傾けるプラのコップ(笑)なかなかオツですよ。
羊をはねたら・・売れはしないでしょうね^^;大きな水牛の角を車がかすめたことはありました。衝突したら車の負けでしょうね。